『キャッツ・アイ-恋ふたたびの試打』『赤ドン雅 営業用資料』『777タウンでサンサンハナハナ』9/17付、パチスロ情報キュレーション
公開日:
:
ニュースまとめ
キャッツ・アイ-恋ふたたびの試打 感想
ソースはこちら⇒http://blog.pachinko-map.com/?eid=1275703
そこそこ人気だったパチスロキャッツアイの続編にあたる、『キャッツ・アイ-恋ふたたび』の試し打ちの感想。
ホール導入は11月7日より
9/16より777タウンにてサンサンハナハナ-30が配信開始
777タウン.net で、パイオニアのサンサンハナハナ-30の配信が開始された。
サンサンハナハナといえば、まだ実際のホールでも定番の機種であり、ジャグラーと同じく中毒者が多い機種でもある。
同サイトでは、今回のサンサンハナハナの他、新鬼武者や蒼天の拳、ひぐらしのなく頃になどの5号機人気機種や北斗の拳や獣王、猛獣王、アラジンA、サラリーマン金太郎などの4号機が自宅のPCで遊ぶことが出来る。
年末の12月には、北斗の拳のART版が出る予定なので、4号機版の北斗の拳を知らない5号機世代の人はこちらで遊ぶことでより、新北斗の拳を楽しむことが出来るのではないだろうか。
私もこの3連休は連休で回収に力を入れているホールよりもこちらのサイトで遊ぼうかなと思っている。
赤ドン雅 営業用資料
ソースはこちら⇒http://ameblo.jp/w-joy-hounan/entry-11019675445.html
11月にホールへ登場予定の赤ドン雅の営業用資料。演出の熱さやリール配列などの基本的な情報を見る事が出来る。
…この配列だと順押し小役狙い時に、1枚役をフォローできないんじゃないだろうか。
イベント広告規制に対する兵庫県遊技業共同組合の見解
ソースはこちら⇒http://ameblo.jp/p-zadankai/entry-11020413053.html
これは兵庫県の組合の見解であるが、全国のホールとそこまで相違はないのではないだろうか。
輪番休業に協力しないホールはどうなったのか
ソースはこちら⇒http://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/100a1c4d6d38aa43b6b572450e3462ab?fm=rss
輪番休業に協力しないホールの言い分は『組合の目標を超える節電が出来ているから』これは、輪番休業の目的は節電ということを考えると理に適っている気がする。
もちろん、節電目標を達成していることが前提であり、嘘であれば大きな懲罰を受けるべきだと思うが。実際はどうなのだろうか。