『クレアの秘宝伝』の機械割などのスペックが明らかに。設定6は109.4%!?【追記】機械割が間違ってる可能性あり
公開日:
:
ニュース
大都技研の新台『クレアの秘宝伝』のスペック情報が明らかとなりました。
BIG獲得枚数311枚、REG獲得枚数104枚、ボーナス合算確率が151~112なので甘い台なのかと思いきや、機械割は設定1で95.7%、設定6で109.4%とはっきりいってキツイ感じになっています。
訂正。機械割は設定1で97.5%~設定6で115.3%という情報が出てきました。こちらの情報の方が有力です。
クレアの秘宝伝、機械割詳細はこちら⇒侍~samurai~777ブログ
クレアの秘宝伝は低設定が辛く、高設定の恩恵が少ない
私はぶっちゃけARTよりもボーナスだけで出玉を増やすAタイプが好きなので、前々からクレアの秘宝伝には期待していた訳なんですが、この機械割をみると、とても打つ気になれないですね。
設定1が辛いのに、設定6の恩恵が低すぎる。せめて設定1、6ともにあと2%ぐらい高かったら話になったんですけどね。
余程設定判別が容易でもない限り、打つなら5スロやゲースロがメインになりそうです。
上記訂正 機械割は設定6で115.3%
ソース⇒トト倶楽部
ソース⇒Geans
複数のサイトで設定6の機械割は109%ではなく115.3%であると報じています。合算確率やこれまでの大都技研の台を考慮するとこちらの機械割の方が有力かもしれません。
設定1で97.5%、設定6で115.3%。BIG確率が287~221。REGが321~227。合算が151~112。これだけ割が高ければ、ここぞという時に狙いがいがある台となるでしょうね。
展示会の案内書に写る幼女はクレアの子供じゃなかった
あと、展示会の告知に写っていた謎の幼女の正体も明らかになりました。
一部匿名掲示板では、ちびクレアたんなんて名称で呼ばれている幼女の正体は、力を解放する前のクレア自身なんだそうです。
クレアの秘宝伝のカタログ資料はこちら⇒PS座談会~関西~
あきらかに今回の台の為に追加したキャラクター設定で、矛盾点がありまくりな気もしますが、パチスロのキャラクター設定に細かく突っ込むべきではないんでしょうね。
クレアの秘宝伝は9月3日より全国導入予定です。
Daito music (2011-02-09)
売り上げランキング: 55923