『ビッグアップル秋葉原店が北斗の拳を大量導入』『オス!番長2のiphoneアプリが登場』『コンチ5』11/26付、パチスロ情報キュレーション
公開日:
:
最終更新日:2012/03/14
ニュースまとめ
12/5に5号機版北斗の拳を都内で打つならビッグアップル秋葉原!?大量導入時差開店
ソースはこちら⇒http://tokyo-slot-grand.seesaa.net/article/237079179.html
ビッグアップル秋葉原店が北斗の拳を大量導入し、時差オープンするみたいです。過去にエヴァンゲリオン真実の翼を144台初日全台設定6オープン、最近では番長2を144台導入等、過激な新台入れ替えに定評がある都内屈指の有名店だけにかなり期待して良いんじゃないでしょうか。
なお、北斗の拳導入当日の12/5、12/6は時差開店の上で台番指定の入場整理券を事前配布する形となっています。
整理券は11/28より配られるみたいなので気になる人はどうぞ。
【小ネタ情報】同じく千代田区にあるみとや神田西口店が近日グランドオープン予定。11/28より優先入場券を配布します→http://www.p-world.co.jp/tokyo/mitoya-kandanishi.htm
iphoneアプリでオス!番長2のアプリが配信開始
iphoneアプリとして番長2が配信されました。価格は900円+アドオンでの追加課金というアプリとしては若干お高めの設定となっています。
しかし、スマートフォンになったことで携帯シミュレーションアプリとは違い、グラフィックや処理能力が格段に進化、今までPSPやPS3で出ていた5千円位のシュミレーションゲームと遜色がない出来に仕上がっています。
高いか安いかは人それぞれですが、現在の大人気機種の番長2が1kで手に入ると考えると案外安いかもしれませんね。
実際に購入者の満足度も高いみたいです。
iphone版番長2シミュレーションアプリはこちらから
コンチネンタル5、発表会レポート
ソースはこちら⇒http://blog.pachinko-map.com/?eid=1275767
ソースはこちら⇒http://ameblo.jp/aruzefreaks/entry-11088754709.html
仕様解説書⇒http://26926725.at.webry.info/201111/article_12.html
コンチネンタル5、発表会の規模や機種の仕様を見る限り、大規模に大量導入されて盛り上がる感じの一般受けする機種ではなさそうです。
それならいっそ、もっと玄人寄りの機種にしてもらいたかったというのが正直な感想です。ARTは押し順ナビになっていますが、絵柄の色をナビし、目押し必須の台にしてもらいたかったですね。
コンチ5のホールへの導入は1月22日頃となっています。