パチスロで初めて大当りした場合
公開日:
:
最終更新日:2012/03/14
はじめてのパチスロ講座
前回はパチスロにメダルを入れて停止ボタンを押してリールを停める。目押しが出来なくてもボーナスがなくなっちゃうことはないというところまで説明したよね。今回は実際にボーナスが当たった時にどうすれば良いのかについて書いていくよ~♪
大当たりってどうすればわかるの?
今まで大当たりをしたことない初心者にとって、大当たりってどういう状態になるのかもわからないよね。大当たりとは液晶がある機種なら大当たり確定!またはBIGボーナス確定!などの画面にて大当たりが告知されるか、777が画面全体に表示される状態のことだよ。液晶とは主にリールの上などにあるテレビみたいなところね。
なかには液晶がないパチスロ台もあるよ。その場合はランプなどで知らせてくれるんだ。たとえば有名なジャグラーだったらゴーゴーランプと呼ばれるGOGO!と書かれた部分が光ったりする状態が大当たりだからね。機種によって大当たり告知は様々だから、わからない場合は店員さんに聞くか、近くにパンフレットが置いてあるお店もあるから見てみよう!
大当たりしていた場合
液晶にボーナス確定、もしくは大当たりランプが点等していた場合はパチスロ台上部にあるCALLという店員さん呼び出しボタンを押して店員さんに目押ししてもらおう!CALLボタンがわからなければ直接店員さんがいるところまで行ってお願いするのもありだよ!その場合は台の下皿になにか置いて席を離れようね!
下皿になにも置かなければ空き台扱いされて知らない人に取られちゃうよ!
なんで店員さんを呼んだ方が良いの?
人によっては目押しが上達しないから自分で揃えられるように練習すれば良い!という人もいる。確かに練習しないと上手にならないのはその通りだと思う。でもわざわざ大当たりした後に目押しの練習する必要なんてないじゃないって思うんだ。大当たりしていない時も意識して小役を狙えば目押しの練習には充分なると思う。しかも大当たり抽選も同時に受けられちゃう。
なにも大当たりした後で大当たりの抽選をしていない無意味な時に練習する必要はない。というのが当ブログ管理人の結論なんだ。
一度ミスすれば3枚のメダルを損をする。つまり60円損しちゃう。なので大当たりした後に目押しを頑張る必要なんてないんだよ。
ということで気にせずに大当たり確定したらどんどん店員さんを呼んでみよう!
別に店員さんに遠慮することはないよ。忙しい時は大変だと思うけど、結構暇な時は暇を持て余していたりするんだ。だから喜んで揃えてくれるよ。揃えてもらった後はちゃんとお礼を言おう!ちなみに隣に打っている人とかにお願いするのは極力は止めた方が良い。
人によっては冷たい態度で断る人もいるし、なんだかコーヒーでも奢らなきゃみたいな変な感じになる。あんまりパチンコ店で安易に人脈を広げるのは辞めた方がよいと思うなぁ。。。