パチスロクレアの秘宝伝~はじまりの扉と太陽の石~でクレアに人妻疑惑が浮上
公開日:
:
ニュース
大都技研は、次の新台『クレアの秘宝伝~はじまりの扉と太陽の石~』の内覧会に関する告知を関係者向けに行いました。
内覧会の告知書では、『安心、軽い、面白い!新スペック秘宝伝』のキャッチコピー、そして今回の主役、クレアのイラストと謎の幼女が掲載されています。
写真元⇒P.S enter blog
秘宝伝の告知に写る、謎の幼女はクレアの子供?
クレアと同じオレンジ色の髪の毛、そして緑色に輝く瞳、クレアと同じ冠、これらを見る限り、血縁関係であることが明らかです。
問題はクレアとの関係。単なるクレアの妹なのか、それともクレアが母親であり、この小さな子供はお子さんなのか…それを考えるにはクレアのことを知らなすぎる、ということでクレアについて調べてみました。
クレア
宝物庫にいる人間の運勢を司る精霊。生前は王女様だったが、溺愛していた弟を残し病死。主役のレオンが弟に似ていることから手助けをしてくれる。アグリーとの関係性は不明。
大都技研の公式HPには記載されてませんでしたが、wikiに少々情報がありました。wikiによると、現在は精霊で、生前は王女様なのだとか。
王女様ということ、病死でお亡くなりになったことを考えると、クレアの推定年齢は30歳以上であることが濃厚です。
以上の点から、妹とするには年齢がかけ離れている為、クレアの子供と考える方が妥当となります。クレアの秘宝伝の本編では旦那さんも出てきたりするのでしょうか?
クレアの秘宝伝のスペック考察
パチスロの話もしておきます。内覧会の告知には以下のキーワードが記載されています。
- 安心、軽い、面白い!新スペック秘宝伝
- 継承された高確率!進化した演出!
- 全33種類!業界最大級のBB
- BBコレクションINダイトモ
今回の『クレアの秘宝伝~はじまりの扉と太陽の石~』はARTではなく、Aタイプのボーナスだけで出玉を増やすタイプです。安心、軽い、とあるので、ボーナス合算確率はそこそこ高めに設定されているんでしょうね。
継承された高確率!という表記があるので、おそらくは『うる星やつら』のような、チャンスリプレイなどを引けばミニRTに突入するタイプの台であることが予測されます。
あと全33種類の業界最大のBBというのはなんなのでしょうか?なにが33?もしかしてボーナスが33種類もあるということなんでしょうか。
業界初まとめさんによると、これまででボーナスの種類がもっとも多い機種はビッグフォーUという機種の64種類らしいので、クレアの秘宝伝の33種類は最多というわけではありませんが、本当にボーナスの種類が33種類であれば、結構混乱しちゃいそうですね。
ソース⇒業界初まとめ
というわけで、色々と気になる機種ではありますが、詳細情報はクレアの秘宝伝の内覧会が行われる7/18前後に公開されるものと思われます。
個人的にボーナスだけで出玉を増やすAタイプは好きなので楽しみなところでありますね。クレアの秘宝伝のホール導入は9月3日の予定です。
売り上げランキング: 8324