パチスロ初心者が判別力、見切りを急激にアップする方法
公開日:
:
最終更新日:2012/11/12
はじめてのパチスロ講座
前々回と前回は高設定に座った方が勝つ確率があがるというお話をしたよね(*´∇`*)今回は高設定かどうかを見分ける方法を書くよ~!
今の時代、判別能力にプロも素人もそんなに違いがない
昔だったら、打つ機種に対しての豊富な知識と技術、そして経験から養われる判断力があってはじめて判別を行う能力があるといわれたんだけど、今の時代、個々の判別能力は大事じゃなくなったんだ。
つまりは素人でもプロ顔負けの判別力、そして見切りが出来ちゃうんだよっ。
どうすれば初心者でも判別が出来るようになるのか
それはね。判別ツールというサイトを利用すればいいんだ。
全6さん
侍~samurai~777.netさん
スロットマニアさん
等のサイトを使えばそれぞれの設定の可能性を数値化してくれるんだよ(*´∇`*)数値的に高設定の可能性が高ければ継続すれば良いし、低設定の可能性が高ければやめればいい。これだけである程度、判別をすることが出来るよ!
ただし、設定判別ツールを使う為の知識は必要
それぞれの設定判別ツールサイトの使い方を覚えるのはもちろんのこと、判別ツールが求めている入力項目をちゃんと把握しておくことも大事だよ。
つまりはどういうことなのかというと、全6というサイトと新鬼武者という機種で説明してみよう。
判別ツールを使う上で必要な知識とは
これが全6の新鬼武者の判別ツールの画面なんだけど、入力欄に単独共通ベル、ベルこぼしなんて欄があるね。
単独共通ベルってどういうベルのことをいうの?強チェリーって普通のチェリーと違うの?
こういった部分を知識を勉強する必要があるんだ。つまりは判別ツールに入力するに置いての最低限の知識をね。
これだけは最低限覚えるようにしておこう!
小役を数えるには小役カウンターが必要
別に小役カウンターなんてなくても頭の中で覚えるからいい!なんて人が居たりするけど、5時間とか長時間ずっと、ベルが342個で、スイカが89個、チェリーが102個なんて数えられている人っているのかな?
中には居るかもしれないけど、パチスロの上級者を目指すなら自分の台以外にも覚えておかないといけないことがたくさんあるんだ。次に打つ台のこと。そして周りの状況などなど。なので自分の台だけに気を配ればいいわけじゃないので、余裕は出来るだけある方がいい。その為にも小役のカウントは小役カウンターに頼った方が良いと思うよ。
小役カウンターはこちらから選べるよ