パチスロ海物語ミラクルマリンが8月に登場!BIG枚数402枚で天井無限ARTも搭載
公開日:
:
最終更新日:2012/11/12
ニュース
パチスロ海物語の最新機種が8月に登場します。タイトルは『パチスロ海物語ミラクルマリン』。
こちらの台、前機種のパチスロ海物語とはうってかわって、BIGボーナスはほぼ402枚を獲得でき、BIG間1000G+α、REG間800+αの天井ARTが搭載されています。
はこちら⇒YouTube
スペックはこちら⇒★スロスター★ブログ
販売台数等はこちら⇒常時山本
パチスロ海物語ミラクルマリンのBIG獲得枚数は402枚、REG獲得枚数は60枚
今回のパチスロ海物語ミラクルマリン、ビッグボーナスを引くとほぼ402枚獲得することが出来ます。なぜほぼなのかというと、ボーナス消化中、逆押しで14枚役を揃えなきゃ402枚にならないからです。まぁ、この辺は問題ないでしょう。
しかし、ビッグボーナスの獲得枚数が多いだけにレギュラーはかなり抑え目な獲得枚数となっております。REGでの獲得枚数は60枚。獲得枚数に大きな差がある為、REGを引いた際のガッカリ感は半端ないでしょうね。
パチスロ海物語ミラクルマリンは天井無限ARTも搭載
パチスロ海物語ミラクルマリンはボーナス成立まで継続する無限ARTを搭載しています。
ARTといっても高純増なARTじゃないですよ。ARTの純増は0.6枚ほどだそうです。
パチスロ海物語ミラクルマリンの天井発動条件はBIG間1000G+α、REG間800+αとのことなので、おそらくは天井到達後、特殊リプレイとかそういう役を引いたら発動みたいな感じとなるでしょう。
なお、ARTは基本天井の為だけに搭載されたものですが、稀に通常時でも発動するそうです。ただ、本当に稀らしいんで、何万分の1とか、そういった低確率でしょうね。
個人的なパチスロ海物語ミラクルマリンに対する感想
パチスロ海物語ミラクルマリンは通常時のコイン持ちが最低設定と最高設定とで39~44と5回転ぐらいの差がついているので、小役カウンターでポチポチ判別するタイプの台になりそうですね。天井も付いているし、個人的には好きな仕様の台でもあります。
ただ、BR比率が少し気になりますね。ほぼBIGとREGが1対1なんですよね。ボーナスを引いてもほとんどは獲得枚数60枚のREGになってしまうということ。REG5連チャンとかしたら精神的に辛いものがあるでしょうね。
あとパチスロ海物語ミラクルマリンの天井狙いに関しては、設定1のボーナス合算確率が1/199ということで、なかなか天井までは到達することはないでしょう。
パチスロ海物語ミラクルマリンは8月上旬の導入予定となっております。
売り上げランキング: 52076