大都新台パイレーツワールドの事前予習情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/04
ニュース
大都技研は6月上旬に純増2.0枚のART機「パイレーツワールド」の導入を予定しています。本機の機械割は設定6で117.4%と、これまでの大都5号機至上最高のスペックを誇る台となっています。
ただ、この台、かなりシステムが複雑で、はじめて遊戯する際、予備知識がないとかなり戸惑う恐れがあります。なのでパイレーツワールドのゲームの流れについてまとめてみました。
スペック情報⇒★スロスター★ブログ
PVはこちら⇒YouTube
パイレーツワールドの事前情報まとめ
Q&Aはこちら⇒P.S enter blog
パイレーツワールドのQ&A質問です。気になる疑問が色々と回答されています。回答では、パイレーツワールドはゲーム数上乗せはない。判別は結構難しいといったことも掲載されています。
こちらはパイレーツワールドのシステム資料です。これまでの大都の台と比べて、どんな風に違うかの比較説明がなされています。天井がボーナスorART間900Gであることや、一撃大量出玉が期待できる演出として、「レジェンドドライブ突入(期待値1800枚)」「通常時青7揃い(期待値2200枚)」「7揃い0G連(期待値2500枚)」の3つが搭載されているようです。一度は引いてみたいですね。
演出説明資料⇒P.S enter blog
こちらはパイレーツワールドのゲームフローや演出説明ですね。レジェンドドライブの説明や0G連の説明等、気になる演出の説明が書かれています。
販売指示⇒P.S enter blog
こちらはパイレーツワールドの筐体価格、そして複数台購入時の割引について書かれています。合計6万台を納品予定で価格は439000円になるみたいですね。
パチンコ業界関係者の試打レポート
ソースはこちら⇒チーピン店長のブログ
パイレーツワールドのレジェンドドライブ中の青7揃いは期待値5000枚?
ソースはこちら⇒カリスマメール
ソースはこちら⇒P業界で奮闘する営業パンダのブログ
ソースはこちら⇒パチスロ設定道のブログ
ソースはこちら⇒カリスマメール
販売方法はこちら⇒常時山本
ソースはこちら⇒スロット中毒者たぁのブログ
実際に実機に触れてきた業界人の感想です。なかなか出来のほうは良いみたいです。レポートを見るとわかるように複雑な台なので導入までに予習はしっかりしておきたいですね。
パイレーツワールドの試打動画
動画はこちら⇒【究極のパチスロ店・スロット】パチスログリンピース 展示会・試打動画倉庫
動画はこちら⇒YouTube
なんだかシャッターがいいですね。映像グラフィックの方もこれまで出た大都の台と比べて大幅にグレードアップされています。実際にこの目でみてみたいですね。