日電協が出玉に関する規制を近々発表か!?
公開日:
:
ニュース
鉄拳デビルの一撃3万枚突破を皮切りに、最近の5号機は爆発力が増しています。そんな日々過激となる5号機に待ったがかかるかもしれません。
大手パチスロメーカーのほとんどが加盟している日電協が出玉面での具体的な自主規制を検討しているそうです。
6月12日に行われた日電協の通常総会終了後の会見によると
里見治理事長は、「今、多少行き過ぎている機械が散見されており、一部メーカーが行政から注意を受けている。これを受けとめ、行政の理解を得ながら自主規制を実施していきたい。もし、今後何らかの行政指導等があった場合、業界全体が沈没しかねず危機感を持っている。そのため過度な射幸性を抑える自主規制を策定し、皆できちっと守っていければと考えている」と述べ、理解を求めた。
ソースはこちら⇒遊技通信WEB
具体的な自主規制内容は現在検討中で近く発表するものと思われます。
あくまで日電協が検討しているのは自主規制
今回の件はあくまで日電協の自主規制です。現行の検定規則が改正される訳ではありません。ですが、ほとんどの大手パチスロメーカーが日電協に加盟している為、日々過激さを増す爆裂ARTに歯止めが掛かる可能性があります。
日電協に加盟しているメーカーは
- 高砂電器産業
- パイオニア
- 岡崎産業
- サミー
- ユニバーサルエンターテインメント
- オリンピア
- ネット
- 北電子
- 藤興
- メーシー販売
- ラスター
- 山佐
- バルテック
- 大都技研
- ロデオ
- ベルコ
- アリストクラートテクノロジーズ
- オーイズミ
- KPE
- ジェイピース
- トリビー
- スパイキー
- ヤーマ
- SNKプレイモア
- アイ電子
- 中京遊技
- DAXEL
- エンターライズ
日電協に加盟しているのは上記のメーカーとなります。有名なメーカーはほとんど入っていますね。
具体的な自主規制内容がまだわからないのでなんとも言えませんが、場合によってはこの自主規制で大きく5号機が変わる可能性もあります。さてさてどうなることやら。
主婦の友社
売り上げランキング: 19899