3/30付、パチスロ情報キュレーション
公開日:
:
最終更新日:2012/12/28
ニュースまとめ
4月1日からの技術介入規制はリラックマが問題だった!?
ソースはこちら⇒パチンコ日報
4号機時代、爆裂ART機が検定取り消しになった前例があることから、規制が変わるたびに、「近年爆発力を増す5号機ART機を対象に取り締まろうとしているんじゃないか」と考えがちですがどうやら違うみたいですね。4月1日からの技術介入規制はリラックマが問題だったようです。
ねぇ~ねぇ~島娘のゲームの流れ、打った感想
ソースはこちら⇒PS座談会~関西~
ねぇ~ねぇ~島娘のゲームフローと実際に打った感想です。番長2のように優遇されているテーブルがあるようなので、打つ際は止め時等の情報を頭に入れた上で打ったほうがよいかもしれません。
パチスロ鉄拳デビルverのART中動画
YouTube版⇒YouTubeへ飛ぶ
ニコニコ動画⇒【パチスロ】パチスロ鉄拳2nd_DEVIL_Ver.(山佐)演出
ART中は3枚ベルと9枚ベルの押し順ナビが行われる訳ですけど、ほとんどが9枚ベルな上、リプレイがほとんど揃いません。こういう動画を見ると、改めてこれまでのARTとは出玉速度が違うんだなって思っちゃいますね。
番長2に新パネルが登場!!次は剛鉄パネル!?
ソースはこちら⇒★スロスター★ブログ
轟パネル、操パネルときて、剛鉄パネルが4月22日より登場するみたいです。あれ…なんか、もうひとり主人公的な人が居たような…薫先生…
まだ、番長2は人気が高い台ですからね。今回の新パネルを気に増台を検討しているホールさんも多いのではないでしょうか。
赤ドン雅でゴト発生!?
ソースはこちら⇒メタボ設定師 『fatboy』 のブログだょ♪
赤ドン雅でゴト行為が発生した可能性が高いとのことです。たしか初代緑ドン、そして緑ドンVIVAでもゴト行為が確認されていたような。
今回の話、本当にゴトだとすれば、『ドンちゃんシリーズはゴト機能搭載か!!』なんて突っ込みたくなりますが、でも、ゴトとの戦いはイタチゴッコのようなものですから。メーカーは早急に対策を練ってもらいたいところです。
ちなみに初代緑ドンのゴト手口など、情報として知っていますが、筐体に穴をあけるといった感じに素人では行えないモノばかりなので、変な攻略法販売などには手を出さない方がよいでしょう。
ToHeart2の新パネル、バカンスバージョンが販売決定
ソースはこちら⇒ファミ通
かわいらしい感じのパネルですね。原作ゲームファンの人の中にはこちらの筐体が欲しいって人も多いんじゃないでしょうか。
ここ数日でスロビアンコムで上げた記事
パチスロモンハン初日感想、天井の恩恵は300or500GのART!?ラージャンボーナスひいた。
バジリスク2のPV動画&展示会で実際にバジリスク2を打った感想まとめ
ここ数日、単発記事としてあげたニュースです。
ここ数日でスロビアンコムとしてあげた機種解析
パチスロコードギアス 反逆のルルーシュのパチスロ解析+動画のまとめ
パチスロクイーンズブレイド~流浪の戦士のパチスロ解析+動画のまとめ
当サイトのパチスロ5号機機種解析情報は最低限の基本情報しか載せておらず、あとは色々な有名サイトのリンク集となっております。
でも、これが最強だと思っています。解析サイトは人が作っているものですから当然間違えます。間違った数値を鵜呑みにしてミスをするよりも色々なサイトを見比べた上で正しい情報を得てほしい。そんな思いを込め、作らせてもらいました。
スマートフォンや携帯から閲覧しても見やすくしているつもりなので、ホールで実戦される際は是非ともこちらのページをご利用頂けたらと思います。