パチスロAKB48の解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/18
注目機種の解析および動画 AKB48
京楽よりパチスロAKB48が登場です。この記事ではパチスロAKBの解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
パチスロAKB48、初当たり契機
ボーナス初当たりの契機は以下の3種類
- 規定ゲーム数解除
- 自力解除ゾーン『推しメンチャンス』経由
- レア小役による直撃当選
メインの当選契機は規定ゲーム数解除のようなので、今後明らかになる規定ゲーム数振り分けに注目したい。
スタンバイモード
スタンバイモードとは前兆ステージのことである。背景色が期待度と連動しており、色が変わるたびに本前兆の期待感は高まっていく。
背景色は以下の6種類
- 白
- 青
- 黄
- 緑
- 赤
- レインボー
レインボーは大当たり確定。そこまでいかなくても赤色まで変化すれば大当たりは目前だ。
自力解除ゾーン『推しメンチャンス』
推しメンチャンスは最低10ゲーム継続する自力解除ゾーン。解除成功へのメイン役はベルとなっており、ベル成立の10%ほどで解除するそうだ。
また、ゾーン中のレア役では、推しメンチャンスの10ゲーム延長、もしくは解除成功まで続く無限推しメンチャンスの抽選が行われる。
推しメンチャンスのトータル期待度は約25%と言われている。
パチスロAKB48のボーナスは3種類
本機に搭載されているボーナスは疑似ボーナスとなっている。種類は以下の3つ
- 青7揃い(ART確定)
- 赤7揃い(ART突入率約55%)
- BAR揃い(ART突入率約40%)
ボーナスの種類によってART当選確率が異なる。青7揃いはART突入確定だ。
青7揃いと赤7揃いは48G継続、BAR揃いは20G+α継続となっている。
ART中のボーナス
ART中もボーナスの抽選は行われている。ボーナスの種類は同じ
- 青7揃い(チームサプライズコンボ確定)
- 赤7揃い(チームサプライズコンボ突入のチャンス)
- BAR揃い(チームサプライズコンボ突入の可能性あり)
ART『神曲RUSH』
本機のARTの名前は『神曲RUSH』という。1ゲームあたりの純増枚数は2.0枚、1セットあたりのゲーム数はART突入時に必ず入る『overture』というART初期ゲーム数決定ゾーンで決まる。
overture中は48絵柄が揃う度に神曲RUSHの初期ゲーム数が増えていく。
ART中はチャンス役でゲーム数上乗せが行われるほか、ボーナスの抽選も行われている。重力シンパシーZONEはボーナスの前兆ステージ。
ARTは必ずボーナスを経て突入する為、通常時からいきなりART当選というパターンはない。
上乗せ特化ゾーン『チームサプライズコンボ』
チームサプライズコンボとは、ゲーム数上乗せ特化ゾーンとなっている。48絵柄が揃うたびにゲーム数上乗せが確定する。ダブル揃いは大きな上乗せのチャンスだ。
48ダブル揃いの一部で発生するヘビーローテーションフリーズ
overture、チームサプライズコンボのダブル48絵柄揃いの一部でヘビーローテーションフリーズというのに突入する。
こちらに突入すれば7回のゲーム数上乗せが発生する。
通常時限定で発生する期待値2700枚オーバーのフリーズ
通常時限定で発生する『会いたかったフリーズ』は期待値2700枚オーバーの爆裂契機となっている。
恩恵は以下の通り
- 青7揃い確定
- スーパーoverture確定
- 48揃いを4or5個ストック(4になるか5になるかは均等配分)
出現率は1/262144となっている。26万の1…なかなか体験するのは難しそうだ。
いつでもゲーム数を0に戻せる『サプライズリセット』
本機にはサプライズリセットという客側でゲーム数をリセットできる機能が搭載されている。このリセットを行うと本当にゲーム数が0に戻り、天井が再度最大777Gにセットされる。
サプライズリセットを行うメリット
- いつでも0-128のゾーンに戻れる
- 天井目前でヤメたくなったらリセットにより後ろのハイエナを撃退!
サプライズリセットを行い、1-128を回した際の大当たり率は約23%だそうだ。
サプライズリセットを行うデメリット
- 天井が最大で777Gに戻ってしまう。
ということでサプライズリセットをし続ける限り青天井。実質千ハマり、2千ハマりもありえるということだ。
サプライズリセットはお得なのか否か!?
してもしなくても長期的な機械割の違いはあまりないようだ。ただ、750ハマりの台とか、あからさまなハマり台をリセットするのは損する可能性が高いだろう。
他、本前兆中にサプライズリセットを行うと、その本前兆が消滅してしまうという情報がパチスロ雑誌に載っていたりする。
サプライズリセットが行えない条件
以下の条件下においてはサプライズリセットが行えない
- ART中
- 連続演出中
- 自力解除ゾーン中
- ボーナス、ART、サプライズリセット後64G以内
- リール停止48秒後
リール停止48秒後はサプライズリセットが行えないので、トイレに行っている隙に悪意を持った人間がリセットするという事故は阻止できる。心配な人は念のためリール停止後48秒過ぎてから席を立とう。
パチスロAKB48、天井狙いとヤメ時は!?
パチスロAKB48の最大天井はボーナスorART間777Gハマり。恩恵はボーナス当選となっている。ただし、これはサプライズリセットをしなかった時のみ有効で、サプライズリセットを行うと再度0からのカウントとなる。
ということで、天井狙いをする際は台の上に設置されているデータカウンターではなく、台に搭載されているゲーム数をチェックしよう。
個人的な狙い目ゲーム数とヤメ時は
狙うなら380ゲーム以上からにしようと思う。ヤメ時は天国モード否定の128Gヤメで。
その他のパチスロAKB48の小ネタ情報
今作でもパチに引き続き島連動演出を搭載。1時間おきに設置されている全台でAKB48のライブ演出が始まる。(※出玉的な損得は無関係)
時間とともに新曲が追加されていく。
iPhoneシミュレーションアプリが登場
2013年7月16日に発売されたパチスロAKB48がiPhoneアプリとして登場。
本機は純増2.0枚の疑似ボーナス付きART機。この機種が京楽としてパチスロ参入1号となる。業界初、天井をプレイヤー自らリセットできるサプライズリセットや光るレバーを搭載したりと、色々と斬新な感じになっている。
基本情報
【登場時期】 | 2013年7月16日 |
---|---|
【メーカー】 | 京楽 |
【仕様】 | ART機(疑似ボーナス搭載) |
【ART性能】 | 1セット【不定】ゲーム 純増【2.0】枚 |
【最大ART上乗せ】 | |
【天井】 | ボーナスorART後777Gハマり ※プレイヤー側でリセット可能 |
【天井のメリット】 | ボーナス当選 |
【宵越し天井】 | 不可。変更でリセット |
【前兆ゲーム数】 | |
【ヤメ時】 | 128G |
【ボーナス獲得枚数】 | BIG【】枚 REG【】枚 |
【千円あたりの回転数】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | 7/14 ★★ |
-
設定 青7揃い確率 1 1/19333 2 1/11761 3 1/11387 4 1/9297 5 1/8725 6 1/13509 -
設定 赤7揃い確率 1 1/410 2 1/387 3 1/403 4 1/366 5 1/347 6 1/298 -
設定 BAR揃い確率 1 1/618 2 1/485 3 1/602 4 1/453 5 1/520 6 1/376 -
設定 ボーナス合算確率 1 1/243 2 1/211 3 1/237 4 1/198 5 1/203 6 1/164 -
設定 ART初当たり確率 1 1/473 2 1/412 3 1/455 4 1/384 5 1/387 6 1/319 -
設定 機械割 1 97.5% 2 98.9% 3 100.1% 4 103.3% 5 106.8% 6 111.2%
小役確率
-
設定 リプレイ 1 1/7.3 2 1/7.3 3 1/7.3 4 1/7.3 5 1/7.3 6 1/7.3 -
設定 青7リプレイ 1 1/65536 2 1/65536 3 1/65536 4 1/65536 5 1/65536 6 1/65536 -
設定 押し順ベル合算 1 1/3.1 2 1/3.1 3 1/3.1 4 1/3.1 5 1/3.1 6 1/3.1 -
設定 共通ベル 1 1/46.4 2 1/45.9 3 1/45.4 4 1/44.9 5 1/44.4 6 1/43.9 -
設定 強ベル 1 1/269.7 2 1/269.7 3 1/269.7 4 1/269.7 5 1/269.7 6 1/269.7 -
設定 弱チェリー 1 1/80.0 2 1/79.1 3 1/78.3 4 1/77.7 5 1/76.9 6 1/76.1 -
設定 強チェリー 1 1/269.7 2 1/269.7 3 1/269.7 4 1/269.7 5 1/269.7 6 1/269.7 -
設定 弱スイカ 1 1/128.0 2 1/124.1 3 1/120.5 4 1/117.0 5 1/113.8 6 1/110.7 -
設定 強スイカ 1 1/436.9 2 1/436.9 3 1/436.9 4 1/436.9 5 1/436.9 6 1/436.9 -
設定 弱チャンス目 1 1/218.5 2 1/212.8 3 1/207.4 4 1/202.3 5 1/197.4 6 1/192.8 -
設定 強チャンス目A 1 1/655.4 2 1/655.4 3 1/655.4 4 1/655.4 5 1/655.4 6 1/655.4 -
設定 強チャンス目B 1 1/1024 2 1/1024 3 1/1024 4 1/1024 5 1/1024 6 1/1024
通常時の打ち方
左リール中段にチェリーが停止したら
【中段チェリーが成立】中右リールは適当でOK
左リール下段にチェリーが停止したら
【弱チェリーor強チェリーが成立】中右リールに青7を目安にチェリーを狙う。2連チェリーとなれば弱チェリー、3連チェリーとなれば強チェリーとなる。
左リール上段にスイカが滑ってきたら
【弱スイカor強スイカor強チャンス目が成立】中右リールに青7を目安にスイカを狙う。上段にスイカが揃えば強スイカ、斜めに揃えば弱スイカ。スイカが外れたら強チャンス目
左リール下段に青7が停止したら
リプレイやハズレもある停止型なので普段は気にしないでOKだが、【弱チャンス目】の可能性があるので熱い演習時は出目に注目。ベルが小山Vで停止したら弱チャンス目となっている。
ボーナス時の打ち方
疑似ボーナスなのでARTと同じ。押し順ナビに従う。演出が発生したら通常時と同じく小役狙い。48絵柄を狙えカットインが発生したら従う。
ART時の打ち方
押し順ナビに従う。演出が発生したら通常時と同じく小役狙い。48絵柄を狙えカットインが発生したら従う。
自力解除ゾーン突入が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 強チャンス目
- 強スイカ
- 強チェリー
- 弱チャンス目
- 弱スイカ
- 弱チェリー
- 共通ベル
ART中ゲーム数上乗せが期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 強チェリー
- 強チャンス目
- 強スイカ
- 弱チャンス目
- 弱スイカ
- 弱チェリー
ボーナス当選が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 強チャンス目
- 強チェリー
- 弱チャンス目
- 強スイカ
- 弱スイカ
- 弱チェリー