創聖のアクエリオン2のパチスロ解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/18
注目機種の解析および動画 アクエリオン2
三共より創聖のアクエリオン2が登場です。この記事では創聖のアクエリオン2の解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
通常時の不動リプレイから突入する『不動モード』
通常時、不動リプレイ『リプレイBARリプレイ』が揃うと不動モードに突入します。こちらは10ゲーム間継続するART突入へのチャンスゾーンとなります。
このチャンスゾーン中は6択の押し順当てSPリプレイが1/3で出現。見事押し順に正解するとARTをストックします。なお、不動モード中は押し順に正解しても10ゲーム消化し終えるまでは終了しません。ということは1度の不動モードで複数ストックもあるということです。
創聖のアクエリオン2に搭載されているボーナス
創聖のアクエリオン2に搭載されているボーナスは疑似ボーナスではなく、ちゃんとしたボーナスです。ボーナスは大きく分けて3種類あり、それぞれ獲得出来る枚数は以下のように異なります。
- スーパーBIGの場合は純増216枚+ART確定
- BIGの場合は純増210枚
- REGの場合は純増48枚
スーパーBIGの出現率は全設定共通で1/16384のプレミア役となっています。出現率が低いだけあって、ARTが確定するだけでなく、SBIG消化中は1セット6ゲームの押し順当てが3セット発生します。ここで押し順を当てることが出来れば正解させた数だけARTをストックさせることもできます。
普通のBIG消化中はリールが赤く光ると7揃いのチャンスです。見事7を揃えることが出来ればART確定です。また、BIG消化中はショートフリーズ発生でバトルエピソードという演出も発生します。こちらのバトルで勝利できた場合もART確定です。
REG消化中はじゃんけんチャンスという名の3択押し順当てが6回発生します。6回のじゃんけんの結果3勝3分け以上の結果ならART確定です。
ARTの準備状態『エクスタシーゾーン』と初期ゲーム数決めの『エクスタシーチャンス』
本機に搭載されているARTは『創聖RUSH』といいます。まずARTが確定するとエクスタシーゾーンという準備状態に突入。ここで液晶上のメーターを貯めることが出来ればART突入時にゲーム数上乗せが確定します。
エクスタシーゾーンという名の準備状態が終わればエクスタシーチャンスが発生します。こちらはARTの初期ゲーム数を決定する演出です。初期ゲーム数は【30.50.70.90.120.150.180.200】の8種類あります。
ART『創聖RUSH』
準備状態を終え、ARTの初期ゲーム数が決まればART『創聖RUSH』に突入します。1ゲームあたりの純増は1.5枚です。増加枚数こそ控えめですが、ちゃんとしたボーナスを搭載している台なので、ボーナスがうまく絡めば高純増ATに負けない出玉速度を体感できるのではないでしょうか。
上乗せ特化ゾーン『創聖モード』『創星モード』
本機に搭載されている上乗せ特化ゾーンは『創聖モード』『創星モード』の2種類が存在します。一文字違うだけで紛らわしい感じですが、『創星モード』の方がアツいです。
創聖のアクエリオン2の天井は!?
天井ゲーム数は現在のところわかっておりません。わかり次第追記したいと思います。
基本情報
【登場時期】 | 2013年5月7日 |
---|---|
【メーカー】 | 三共 |
【仕様】 | ボーナス搭載、ART機 |
【ART性能】 | 1セット【30~200】ゲーム 純増【1.5】枚 |
【最大ART上乗せ】 | |
【天井】 | 通常時900Gハマり |
【天井のメリット】 | ART当選 |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | |
【前兆ゲーム数】 | |
【ヤメ時】 | |
【ボーナス獲得枚数】 | SUPERBIG【216】枚 BIG【210】枚 REG【48】枚 |
【注意ポイント】 | エクスタシーゾーン(ART準備モード)中は狙え!発生時、右リールにBAR絵柄を狙う。 |
【千円あたりの回転数】 | 30G |
【設定看破ポイント】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | 4/29 ★★★★ |
スペック情報
-
設定 BIG確率 1 1/399.6 2 1/394.8 3 1/390.1 4 1/376.6 5 1/385.5 6 1/368.2 -
設定 REG確率 1 1/799.2 2 1/789.6 3 1/780.2 4 1/753.3 5 1/771.0 6 1/736.4 -
設定 ART初当たり確率 1 1/399.0 2 1/349.8 3 1/340.8 4 1/308.3 5 1/291.2 6 1/230.3 -
設定 合算確率 1 1/266.4 2 1/263.2 3 1/260.1 4 1/251.1 5 1/257.0 6 1/245.5 -
設定 機械割 1 96.6% 2 98.7% 3 100.5% 4 105.7% 5 108.3% 6 112.6%
小役確率
-
設定 リプレイ 1 【1/7.3】 2 【1/7.3】 3 【1/7.3】 4 【1/7.3】 5 【1/7.3】 6 【1/7.3】 -
設定 CZリプレイ 1 【1/665.0】 2 【1/665.0】 3 【1/665.0】 4 【1/665.0】 5 【1/665.0】 6 【1/665.0】 -
設定 左中右ベル 1 【1/46.8】 2 【1/46.8】 3 【1/46.8】 4 【1/46.8】 5 【1/46.8】 6 【1/46.8】 -
設定 左右中ベル 1 【1/46.8】 2 【1/46.8】 3 【1/46.8】 4 【1/46.8】 5 【1/46.8】 6 【1/46.8】 -
設定 中第一ベル 1 【1/46.8】 2 【1/46.8】 3 【1/46.8】 4 【1/46.8】 5 【1/46.8】 6 【1/46.8】 -
設定 右中左ベル 1 【1/14.1】 2 【1/14.1】 3 【1/14.1】 4 【1/14.1】 5 【1/14.1】 6 【1/14.1】 -
設定 右左中ベル 1 【1/14.1】 2 【1/14.1】 3 【1/14.1】 4 【1/14.1】 5 【1/14.1】 6 【1/14.1】 -
設定 共通ベル 1 【1/199.8】 2 【1/187.2】 3 【1/176.2】 4 【1/166.3】 5 【1/157.5】 6 【1/149.6】 -
設定 SIN 1 【1/15.0】 2 【1/14.8】 3 【1/14.7】 4 【1/14.4】 5 【1/14.1】 6 【1/13.5】 -
設定 弱チェリー 1 【1/163.8】 2 【1/163.8】 3 【1/163.8】 4 【1/163.8】 5 【1/163.8】 6 【1/163.8】 -
設定 強チェリー 1 【1/327.7】 2 【1/327.7】 3 【1/327.7】 4 【1/327.7】 5 【1/327.7】 6 【1/327.7】 -
設定 中段チェリー 1 【1/4369】 2 【1/4369】 3 【1/4369】 4 【1/4369】 5 【1/4369】 6 【1/4369】 -
設定 弱スイカ 1 【1/109.2】 2 【1/105.7】 3 【1/102.4】 4 【1/99.3】 5 【1/96.4】 6 【1/93.6】 -
設定 強スイカ 1 【1/218.5】 2 【1/218.5】 3 【1/218.5】 4 【1/218.5】 5 【1/218.5】 6 【1/218.5】 -
設定 弱チャンス目 1 【1/128.0】 2 【1/127.8】 3 【1/127.5】 4 【1/126.8】 5 【1/127.3】 6 【1/126.3】 -
設定 強チャンス目 1 【1/436.9】 2 【1/434.0】 3 【1/431.2】 4 【1/422.8】 5 【1/428.3】 6 【1/417.4】
通常時の打ち方
左リールにチェリー付BARを狙う。
左リール中段にチェリーが停止したら
【中段チェリーが成立】中右リールは適当でOK
左リール下段にチェリーが停止したら
【弱チェリーor強チェリーが成立】中右リールは適当押しで出目に注目。右リール中段にベルが停止したら弱チェリー、右リール中段にBARかブランク絵柄が停止したら強チェリー
左リール上段にチェリーが滑ってきたら
【弱スイカor強スイカor強チャンス目orCZリプレイが成立】中リールに赤7、右リールにBARを目安にスイカを狙う。ななめに揃えば弱スイカ。平行に揃えば強スイカ。スイカが小山Vで停止したら強チャンス目。リプシンボルリプが揃えばCZリプレイ。
左リール下段にBARが停止したら
はずれやリプレイもある通常役なので、基本無視でOKだが、熱い演出時にBARが停止したら出目に注目する。リプリプベルが停止したら宇宙リプレイ。中段にリプレイがテンパイして外れたら弱チャンス目
BIG時の打ち方
BIG中の赤7揃い確率は全設定共通で1/180
リールの枠が赤に光った時は全リールに赤7を狙う。
REG時の打ち方
適当打ちでOK
ART時の打ち方
準備中は黒ナビ時、右リールにBARを狙う
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じく小役狙い。
期待出来る小役順
上にいくほどアツい
解析情報サイトまとめ
天井狙いサイトまとめ
機種資料
動画情報サイトまとめ
シュミレーション
関連グッズ
備考
ツイッター上の反応