押忍!番長2の解析+動画のまとめ
公開日:
:
最終更新日:2013/05/21
注目機種の解析および動画
大都技研より押忍!番長2が登場です。この記事ではおす!番長2の解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
クリックで各情報に飛ぶことができます。
番長2のモード移行率は!?
ボーナス成立後のモード移行先は以下のようになります。
通常Aおよびリセットモード時の移行先
設定 | 移行なし | 通常Bへ | 天国Aへ | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 79.6% | 6.7% | 13.7% | 0% |
設定2 | 73.6% | 9.8% | 16.6% | 0% |
設定3 | 78.2% | 7.0% | 14.8% | 0% |
設定4 | 69.0% | 11.2% | 19.8% | 0% |
設定5 | 76.9% | 7.3% | 15.8% | 0% |
設定6 | 57.5% | 17.5% | 25.0% | 0% |
通常B滞在時の移行先
設定 | 通常Aへ | 移行なし | 天国Aへ | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 0% | 50% | 50% | 0% |
設定2 | 0% | 60% | 40% | 0% |
設定3 | 0% | 45% | 55% | 0% |
設定4 | 0% | 55% | 45% | 0% |
設定5 | 0% | 35% | 65% | 0% |
設定6 | 0% | 40% | 60% | 0% |
天国A滞在時の移行先
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 移行なし | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 58.4% | 0% | 41.2% | 0.4% |
設定2 | 72.4% | 0% | 27.2% | 0.4% |
設定3 | 55.2% | 0% | 44.0% | 0.8% |
設定4 | 69.5% | 0% | 30.2% | 0.4% |
設定5 | 50.1% | 0% | 48.3% | 1.6% |
設定6 | 84.9% | 0% | 15.0% | 0.1% |
天国B滞在時の移行先
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 移行なし | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 0% | 0% | 50% | 50% |
設定2 | 0% | 0% | 50% | 50% |
設定3 | 0% | 0% | 50% | 50% |
設定4 | 0% | 0% | 50% | 50% |
設定5 | 0% | 0% | 50% | 50% |
設定6 | 0% | 0% | 99.9% | 0.1% |
超番長ボーナス終了後の移行先
モード | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国A | 天国Bへ |
---|---|---|---|---|
通常A滞在時 | 0% | 0% | 100% | 0% |
通常B滞在時 | 0% | 0% | 100% | 0% |
天国A滞在時 | 0% | 0% | 75% | 25% |
天国B滞在時 | 0% | 0% | 0% | 100% |
リセットモード滞在時 | 0% | 0% | 100% | 0% |
番長2の天井狙いは!?
番長2はゲーム数テーブル型となっているので毎回天井ゲーム数が異なります。最大天井は999擬似ボーナス間999ハマりとなりますが、ここまでハマることは滅多にないでしょう。
最大天井を狙って打つというよりは解除が期待できるアツいゾーンを狙って打つ方が現実的です。
番長2のモードAの狙い目ゾーン
- 201~300
- 401~500
- 601~700
- 801~900
番長2のモードBの狙い目ゾーン
- 97~200
- 301~400
- 501~600
- 701~800
大体はモードAに滞在している場合が多いので、モードAのゾーンを狙い打つということを繰り返せば結果は出るでしょう。
番長2のヤメ時ゲーム数は!?
一応、天国モード否定の96ゲームとなっていますがそこまで回す必要はないでしょう。『BIG時の操BIG選択時の演出』及び『REG中の演出』でモード予測が出来るので、天国モードの可能性が低い時はボーナス終了RT抜け2ゲームとかでやめても良いと思います。
逆に言えば、ホールで回転数がボーナス後2ゲームとかでやめている台があったら触らない方が良いでしょう。おそらく天国モードの可能性は10%もないでしょうから。
頂RUSH終了後は最大64ゲームまで引き戻しのチャンスがありますので即ヤメは厳禁です。ただ最大64ゲームといっても前兆を経由するので、終了後40ゲーム位して、全く前兆がなければ64いかずにやめてもよいでしょう。
基本情報
【登場時期】 | 2011年10月24日 |
---|---|
【メーカー】 | 大都 |
【仕様】 | ART |
【ART性能『頂RUSH』】 | 1セット50G+α 純増2.0枚 |
【最大ART上乗せ】 | 300G |
【天井】 | 最大で擬似ボーナス間999Gハマり |
【天井のメリット】 | 擬似ボーナス当選 |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | なし |
【ボーナス獲得枚数】 | 【超番長ボーナス】300枚 【番長ボーナス】ART 60~300ゲーム 【REG】ART 30G |
【注意ポイント】 | 通常時は左リールから |
【千円あたりの回転数】 | 31回転 |
【やめ時】 | 64G |
【現時点の個人的評価】(5段階) | ★★★★★ |
設置店を探す | メーカー公式HP |
-
設定 超番長ボーナス 1 1/16384 2 1/16384 3 1/16384 4 1/16384 5 1/16384 6 1/16384 -
設定 BIG合算確率 1 1/348.8 2 1/351.1 3 1/334.2 4 1/321.6 5 1/301.9 6 1/275.3 -
設定 REG確率 1 1/561.5 2 1/523.8 3 1/552.7 4 1/478.1 5 1/523.3 6 1/506.3 -
設定 ART初当たり確率 1 1/588.0 2 1/515.8 3 1/540.1 4 1/414.4 5 1/453.0 6 1/268.3 -
設定 合算確率 1 1/215.1 2 1/210.2 3 1/208.3 4 1/192.3 5 1/191.4 6 1/178.3 -
設定 ART+ボーナス 1 1/157.5 2 1/149.3 3 1/150.3 4 1/131.3 5 1/134.6 6 1/107.1 -
設定 機械割 1 97.4% 2 98.6% 3 101.6% 4 104.4% 5 110.9% 6 114.4%
押忍!番長2の小役確率
番長2の設定差がある小役は左ベルと共通ベル。
-
設定 リプレイ 1 1/7.3 2 1/7.3 3 1/7.3 4 1/7.3 5 1/7.3 6 1/7.3 -
設定 左ベル 1 1/163.8 2 1/156.0 3 1/149.0 4 1/142.5 5 1/136.5 6 1/128.0 -
設定 中ベル 1 1/6.7 2 1/6.7 3 1/6.7 4 1/6.7 5 1/6.7 6 1/6.7 -
設定 右ベル 1 1/6.7 2 1/6.7 3 1/6.7 4 1/6.7 5 1/6.7 6 1/6.7 -
設定 共通ベル 1 1/74.1 2 1/75.9 3 1/77.7 4 1/79.5 5 1/81.5 6 1/84.9 -
設定 弱チェリー 1 1/119.1 2 1/119.1 3 1/119.1 4 1/119.1 5 1/119.1 6 1/119.1 -
設定 強チェリー 1 1/436.9 2 1/436.9 3 1/436.9 4 1/436.9 5 1/436.9 6 1/436.9 -
設定 最強チェリー 1 1/16384 2 1/16384 3 1/16384 4 1/16384 5 1/16384 6 1/16384 -
設定 弱弁当 1 1/85.1 2 1/85.1 3 1/85.1 4 1/85.1 5 1/85.1 6 1/85.1 -
設定 強弁当 1 1/32768 2 1/32768 3 1/32768 4 1/32768 5 1/32768 6 1/32768 -
設定 チャンス目A 1 1/399.6 2 1/399.6 3 1/399.6 4 1/399.6 5 1/399.6 6 1/399.6 -
設定 チャンス目B 1 1/399.6 2 1/399.6 3 1/399.6 4 1/399.6 5 1/399.6 6 1/399.6 -
設定 チャンス目C 1 1/133.2 2 1/133.2 3 1/133.2 4 1/133.2 5 1/133.2 6 1/133.2
通常時、ART中の打ち方
左リールにチェリー付きのBARを狙う。
左リール角にチェリーが停止したら
【弱チェリーor強チェリーor最強チェリーが成立】中リール適当で右リールに2連7を狙う。下段に中段に青7、赤7が停止したら強チェリー。上段に青7中段に赤7が停止したら最強チェリー。それ以外なら弱チェリー
左リール上段に弁当絵柄が滑ってきたら
【弱弁当orチャンス目Aorチャンス目Cが成立】中リールにBARを、右リールに青7を目安に弁当絵柄を狙う。弁当が揃えば弱弁当。中段にベルベル弁当と揃えばチャンス目Aそれ以外の小役ハズレならチャンス目C
左リールの下段にBARが停止したら
ハズレやリプレイもあるので基本的に無視してOKだが、熱い演出時にこの出目が出たら停止型に注目する。小山Vの形でベルが停止したらチャンス目B。チャンス目B時はフラッシュと効果音も同時に出る。
BIG時の打ち方
擬似ボーナスなのでART中と同じ打ち方
REG時の打ち方
擬似ボーナスなのでART中と同じ打ち方
ART時の打ち方
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じく小役狙い
番長2のボーナス解除が期待できるアツいゾーン
テーブルA
G数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1~16 | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 1.6% | 1.6% | 2.0% |
17~32 | 2.6% | 2.6% | 2.6% | 3.7% | 3.7% | 4.0% |
33~64 | 5.1% | 5.1% | 5.1% | 5.7% | 5.7% | 6.3% |
65~96 | 2.1% | 2.1% | 2.1% | 4.2% | 4.2% | 4.7% |
97~200 | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.9% | 2.7% |
201~300 | 26.4% | 27.5% | 26.4% | 24.9% | 23.9% | 26.1% |
301~400 | 0.6% | 0.7% | 0.6% | 0.7% | 0.6% | 1.6% |
401~500 | 18.2% | 18.6% | 18.2% | 17.2% | 16.9% | 17.6% |
501~600 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 1.0% |
601~700 | 12.6% | 12.6% | 12.6% | 11.9% | 11.9% | 11.1% |
701~800 | 0.3% | 0.3% | 0.3% | 0.3% | 0.3% | 0.6% |
801~900 | 8.7% | 8.5% | 8.7% | 8.2% | 8.4% | 6.9% |
901~951 | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.2% |
952~967 | 17.9% | 16.6% | 17.9% | 16.0% | 17.4% | 10.4% |
968~999 | 2.1% | 2.0% | 2.1% | 3.2% | 3.5% | 4.2% |
番長2のモードAの狙い目ゾーン
- 201~300
- 401~500
- 601~700
- 801~900
モードAに限っていえば、上記ゾーンを狙えば3回に1回は当たります。それ位振り分け的に強いです。
モードAの解除を狙って、180回転ぐらいから打ち始め、250ぐらいでやめる。を繰り返せば、おのずと結果が出てくるでしょう。
テーブルB
G数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1~16 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.7% |
17~32 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.7% |
33~64 | 0.7% | 0.8% | 0.7% | 0.8% | 0.7% | 1.5% |
65~96 | 1.9% | 1.9% | 1.9% | 1.9% | 1.9% | 2.6% |
97~200 | 10.0% | 10.5% | 10.0% | 10.6% | 10.0% | 13.8% |
201~300 | 4.3% | 4.5% | 4.3% | 4.5% | 4.3% | 6.5% |
301~400 | 15.2% | 15.8% | 15.2% | 15.9% | 15.2% | 17.9% |
401~500 | 3.3% | 3.4% | 3.3% | 3.4% | 3.3% | 4.5% |
501~600 | 19.2% | 19.5% | 19.2% | 19.5% | 19.2% | 19.2% |
601~700 | 2.2% | 2.2% | 2.2% | 2.2% | 2.2% | 2.6% |
701~800 | 13.0% | 12.9% | 13.0% | 12.9% | 13.0% | 11.0% |
801~900 | 1.4% | 1.4% | 1.4% | 1.4% | 1.4% | 1.5% |
901~951 | 8.3% | 8.1% | 8.3% | 8.0% | 8.3% | 6.1% |
952~967 | 0.04% | 0.04% | 0.04% | 0.04% | 0.04% | 0.06% |
968~999 | 19.2% | 17.7% | 19.2% | 17.4% | 19.2% | 10.7% |
番長2のモードBの狙い目ゾーン
- 97~200
- 301~400
- 501~600
- 701~800
天国A
G数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1~16 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
17~32 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
33~64 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
65~96 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
天国B
G数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1~16 | 8.45% | 8.45% | 8.45% | 8.45% | 8.45% | 8.45% |
17~32 | 18.3% | 18.3% | 18.3% | 18.3% | 18.3% | 18.3% |
33~64 | 36.62% | 36.62% | 36.62% | 36.62% | 36.62% | 36.62% |
65~96 | 36.62% | 36.62% | 36.62% | 36.62% | 36.62% | 36.62% |
操BIGのモード判別
- 桃色グローブはチャンス『ほぼ期待できない』
- 赤色グローブ『7揃いが1回以上』
- 青色グローブ『7揃い
が1回以上+天国モード確定』 - 虹色グローブ『7揃いが2回以上+天国モード確定』
グローブの順番は左手⇒右手⇒左足⇒右足の順です。上記動画の場合は桃⇒桃⇒青⇒虹という感じになります。あくまで操目線なので、お間違えなきよう。
グローブの種類は35種類と多いですが、その内15種類は桃色グローブがないART確定パターンです。
確定パターンはART消化もあるし、天国モードを捨てる可能性がないので、モード判別をする際に大事なのはピンクグローブがある20種類だけとなります。
グローブの色 | 通常A | 通常B | 天国A | 天国B | ART期待度 |
---|---|---|---|---|---|
桃⇒桃⇒桃⇒桃 | 0% | 0% | 0% | 100% | 1% |
桃⇒桃⇒桃⇒赤 | 60.2% | 5.6% | 33.9% | 0.2% | 17.4% |
桃⇒桃⇒桃⇒青 | 62.8% | 3.9% | 32.7% | 0.4% | 13.0% |
桃⇒桃⇒桃⇒虹 | 62.3% | 2.8% | 34.5% | 0.2% | 12.8% |
桃⇒桃⇒赤⇒赤 | 84.2% | 12.5% | 3.1% | 0.1% | 51.4% |
桃⇒桃⇒赤⇒青 | 87.0% | 10.5% | 2.4% | 0.1% | 20.2% |
桃⇒桃⇒赤⇒虹 | 79.7% | 16.2% | 3.9% | 0.1% | 16.5% |
桃⇒桃⇒青⇒青 | 0% | 0% | 75.1% | 24.8% | 53.0% |
桃⇒桃⇒青⇒虹 | 57.8% | 8.1% | 33.7% | 0.1% | 10.2% |
桃⇒桃⇒虹⇒虹 | 0% | 0% | 49.1% | 50.8% | 24.5% |
桃⇒赤⇒赤⇒赤 | 77.1% | 11.2% | 11.4% | 0.2% | 100% |
桃⇒赤⇒赤⇒青 | 83.1% | 12.1% | 4.6% | 0.1% | 16.6% |
桃⇒赤⇒赤⇒虹 | 82.0% | 10.9% | 6.9% | 0.1% | 18.3% |
桃⇒赤⇒青⇒青 | 55.8% | 10.6% | 33.3% | 0.1% | 32.6% |
桃⇒赤⇒青⇒虹 | 0% | 0% | 98.2% | 1.7% | 100% |
桃⇒赤⇒虹⇒虹 | 47.0% | 10.4% | 42.1% | 0.3% | 24.9% |
桃⇒青⇒青⇒青 | 0% | 0% | 77.0% | 22.9% | 30.4% |
桃⇒青⇒青⇒虹 | 67.4% | 12.4% | 20.0% | 0.1% | 6.3% |
桃⇒青⇒虹⇒虹 | 39.4% | 12.5% | 47.5% | 0.4% | 12.6% |
桃⇒虹⇒虹⇒虹 | 0% | 0% | 83.0% | 16.9% | 71.1% |
赤⇒赤⇒赤⇒赤 | 0% | 0% | 49.9% | 50.0% | 100% |
赤⇒赤⇒赤⇒青 | 76.1% | 13.8% | 9.8% | 0.1% | 100% |
赤⇒赤⇒赤⇒虹 | 80.7% | 11.0% | 8.2% | 0.1% | 100% |
赤⇒赤⇒青⇒青 | 40.3% | 5.8% | 53.5% | 0.1% | 100% |
赤⇒赤⇒青⇒虹 | 86.5% | 6.0% | 7.3% | 0.1% | 100% |
赤⇒赤⇒虹⇒虹 | 30.0% | 4.3% | 57.0% | 8.5% | 100% |
赤⇒青⇒青⇒青 | 0% | 0% | 62.6% | 37.3% | 100% |
赤⇒青⇒青⇒虹 | 55.5% | 8.0% | 36.2% | 0.1% | 100% |
赤⇒青⇒虹⇒虹 | 40.1% | 7.7% | 47.6% | 4.4% | 100% |
赤⇒虹⇒虹⇒虹 | 0% | 0% | 89.9% | 10.0% | 100% |
青⇒青⇒青⇒青 | 0% | 0% | 49.2% | 50.8% | 100% |
青⇒青⇒青⇒虹 | 0% | 0% | 87.9% | 12.0% | 100% |
青⇒青⇒虹⇒虹 | 0% | 0% | 88.4% | 11.5% | 100% |
青⇒虹⇒虹⇒虹 | 0% | 0% | 88.4% | 11.5% | 100% |
虹⇒虹⇒虹⇒虹 | 0% | 0% | 48.9% | 51.0% | 100% |
REGのモード判別
写真はFK出現
出現キャラ | 通常A | 通常B | 天国A | 天国B |
---|---|---|---|---|
轟1人 | 96.3% | 2.9% | 0.8% | 0% |
轟+舎弟 | 96.3% | 2.7% | 0.9% | 0% |
轟+舎弟+薫 | 92.3% | 6.2% | 1.5% | 0% |
轟+舎弟+薫+マチコ | 32.2% | 38.3% | 29.0% | 0.6% |
轟+舎弟+薫+マチコ+操 | 0% | 0% | 97.1% | 2.9% |
轟+舎弟+薫+マチコ+操+FK | 0% | 0% | 0% | 100% |
ということで、REG時マチコ先生が出現しなければRT終了後即やめでも良いと思います。
解析情報サイトまとめ
天井狙いサイトまとめ
知っておくとお得なサイトまとめ
- 番長2 操グローブによるモード判別
- 押忍!番長2 ボーナス後のヤメ時は?
- 番長2 ゾーン別G数解除率
- 押忍番長2 ゾーン狙いのコツ
- 押忍番長2のゾーン狙いハイエナ
- 押忍!番長2 天井ハイエナ・ゾーン狙い まとめ
操BIGでのモード判別
押忍!番長2資料
動画情報まとめ
シュミレーション
※ある場合のみ
iphoneアプリはこちら
関連グッズ
楽天市場の押忍!番長2グッズ
日本最大の通販サイト。楽天で最安値の押忍!番長2グッズを探すならこちら!
ヤフーショッピングで押忍!番長2グッズを探す
検索もショッピングもヤフー。押忍!番長2グッズを探してみよう!
ヤフーオークションで押忍!番長2グッズを探す
ヤフーオークションで押忍!番長2グッズの掘り出しものをゲット!
Amazonで押忍!番長2の全商品を検索
通販といえばやっぱりアマゾン。
備考
- BIGで300ゲームまで継続すれば頂RUSHも確定
- 普段は最大前兆32ゲームだが、96ゲームまでに限り、前兆が38ゲームとなる場合がある。選択率は32G(50%)38G(50%)
ツイッター上の反応