ドラゴンハナハナ-30のパチスロ解析+動画+天井の有無情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/04/16
注目機種の解析および動画
オリンピアよりドラゴンハナハナ-30が登場です。この記事ではドラゴンハナハナ-30のパチスロの解析情報、動画情報、天井の有無情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
ドラゴンハナハナがこれまでのハナハナと違う点
…プレミアが増えました。そして、筐体がさらにカッコよくなりました。以上!てな感じであんまり変わっていません。でもまぁジャグラーと同じく変わらないところに良さがある台ですからね。
これまでと同じく、ハイビスカスが点灯したら大当たり確定ということで、誰にでもわかりやすい台になっています。
ボーナス成立ゲームで必ずしも告知されない
ジャグラーとは違う点として、ハナハナはボーナス成立ゲームで告知されないことがあるんです。ボーナス成立ゲームにリーチ目が出現。そして次ゲームでハイビスカスで告知というパターンがあります。
ということで、通常時適当に打ってしまうとボーナスが成立している台を捨てる可能性があります。ヤメル時は小役狙いをしてボーナス成立中の台を捨てないようにしましょう。
ドラゴンハナハナ筐体のトップパネルで高設定示唆!?
ボーナス消化後はリール上部にあるトップパネルに注目しましょう。この部分が点滅すれば高設定のチャンスだそうです。
ただ、点滅したら高設定確定なのか、それとも高設定ほど出やすいといったレベルなのかの詳細情報が現時点ではわかっていません。
これは今後の新情報を待つしかなさそうですね。
ドラゴンハナハナの天井は!?
ドラゴンハナハナは完全告知のノーマルタイプなので天井は搭載されていません。
基本情報
【登場時期】 | 2012年10月9日 |
---|---|
【メーカー】 | パイオニア |
【仕様】 | 完全告知 |
【ART性能】 | 非搭載 |
【最大ART上乗せ】 | |
【天井】 | 非搭載 |
【天井のメリット】 | |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | |
【ボーナス獲得枚数】 | BIG【312】枚 REG【130】枚 |
【注意ポイント】 | |
【千円あたりの回転数】 | |
【設定看破ポイント】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | ★★★ |
-
設定 BIG確率 1 1/298 2 1/287 3 1/275 4 1/262 5 1/248 6 1/236 -
設定 REG確率 1 1/496 2 1/465 3 1/431 4 1/402 5 1/366 6 1/336 -
設定 ボーナス合算確率 1 1/186 2 1/178 3 1/168 4 1/158 5 1/148 6 1/139 -
設定 機械割 1 96.0% 2 98.0% 3 101.0% 4 104.0% 5 107.0% 6 111.0%
小役確率
-
設定 メーカー非公開 1 1/ 2 1/ 3 1/ 4 1/ 5 1/ 6 1/
通常時、ボーナス中の打ち方
取りこぼす可能性があるのはチェリーとスイカ
左リールにBAR下のチェリーを狙う。
チェリー発生時は中右とも適当でOK.強チェリーとかは存在しない。
スイカが滑ってきたら中右ともにスイカを狙う。
BIG時の打ち方
リール左右の星ランプが派手に点等していたら、チェリー、スイカが成立。通常時と同じく狙う。
REG時の打ち方
1度だけビタ押しを成功させる必要がある。
左リールにスイカ白7スイカをビタ押し。中右ともにスイカを狙いスイカを獲得。成功後は左リールにスイカ白7スイカを避けて消化する。
ヤメ時
基本的にいつでも。ただし、ボーナス成立ゲームで告知がされない場合があるので、やめる際はリーチ目の確認を
期待出来る小役順
上にいくほどアツい