喰霊-零-(がれいぜろ)のパチスロ解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/04/16
注目機種の解析および動画
オーイズミよりパチスロ喰霊-零-(ガレイゼロ)が登場です。この記事では喰霊-零-(ガレイゼロ)のパチスロの解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
パチスロガレイゼロの通常時
通常時の内部状態は『通常』『高確』『超高確』の3つがあり、その内部状態を示唆する為に通常ステージが3つ、前兆ステージ2つの合計5つが用意されています。
黄泉の部屋ステージ<対策室ステージ<公園ステージの順に高確滞在の可能性が上がります。公園ステージは背景が夕焼けなので夕焼けステージが高確の可能性が高いと覚えておくとよいでしょう。
状態は主にレア小役やボーナス成立で移行抽選を行っています。
低確滞在時、通常移行確率
設定 | 弱チェ | 強チェ | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 4.8% | 9.8% | 29.8% | 30.0% | 14.8% |
設定2 | 4.8% | 9.8% | 29.8% | 30.0% | 14.8% |
設定3 | 4.8% | 9.8% | 29.8% | 30.0% | 14.8% |
設定4 | 4.8% | 9.8% | 29.8% | 30.0% | 14.8% |
設定5 | 4.8% | 9.8% | 29.8% | 30.0% | 14.8% |
設定6 | 9.8% | 14.8% | 24.8% | 34.9% | 9.8% |
低確滞在時、高確移行確率
設定 | 中段チェ | 強スイカ | 弱、強チェ、弱スイカ、チャンス目 |
---|---|---|---|
設定1 | 99.9% | 19.9% | 0.1% |
設定2 | 99.9% | 19.9% | 0.1% |
設定3 | 99.9% | 19.9% | 0.1% |
設定4 | 99.9% | 19.9% | 0.1% |
設定5 | 99.9% | 19.9% | 0.1% |
設定6 | 99.9% | 15.0% | 0.1% |
低確率⇒通常への移行はスイカがメインとなります。低確⇒高確率への移行は中段チェリーがメインで、強スイカでもある程度期待できるようです。
通常滞在時、高確移行確率
設定 | 弱チェ | 強チェ | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | 中段チェ |
---|---|---|---|---|---|---|
設定1 | 4.9% | 9.9% | 29.9% | 49.9% | 14.9% | 99.5% |
設定2 | 4.9% | 9.9% | 29.9% | 49.9% | 14.9% | 99.5% |
設定3 | 4.9% | 9.9% | 29.9% | 49.9% | 14.9% | 99.5% |
設定4 | 4.9% | 9.9% | 29.9% | 49.9% | 14.9% | 99.5% |
設定5 | 4.9% | 9.9% | 29.9% | 49.9% | 14.9% | 99.5% |
設定6 | 9.9% | 14.9% | 24.9% | 49.9% | 9.9% | 99.5% |
通常から高確への移行は中段チェリーからがほぼ鉄板で、強スイカや弱スイカでもある程度期待できるようです。
一応通常⇒超高確なんてパターンもありますが、弱チェ、強チェ、弱スイカ、強スイカ、チャンス目の0.1%、中段チェリーの0.5%とほとんど期待できないレベルとなっています。
高確滞在時、超高確移行確率
弱チェ、強チェ、弱スイカ、強スイカ、チャンス目の0.5%、中段チェリーは100%移行確定です。
ボーナス成立時の状態移行確率
低確滞在時、BIGを引くと以下のように状態があがります。
- 【25.0%】で低確から通常に移行
- 【49.9%】で低確から高確に移行
- 【0.1%】で低確から超高確に移行
通常滞在時、BIGを引くと以下のように状態があがります。
- 【49.9%】で通常から高確に移行
- 【0.1%】で通常から超高確に移行
高確滞在時にBIGを引くと2分の1で超高確に移行します。
低確滞在時、REGを引くと以下のように状態があがります。
- 【99.9%】で低確から高確に移行
- 【0.1%】で低確から超高確に移行
通常滞在時、REGを引くと以下のように状態があがります。
- 【99.9%】で通常から高確に移行
- 【0.1%】で通常から超高確に移行
高確滞在時にREGを引くと2分の1で超高確に移行します。
ハズレ&リプレイが状態転落役
状態は常に上がってばかりではありません。残念ながら悪い状態に落ちる場合もあります。リプレイ&ハズレでの転落確率は以下の通りです。
設定1~3
- 超高確から高確に転落【6.3%】
- 高確から通常に転落【1.6%】
- 高確から低確に転落【1.6%】
- 通常から低確に転落【2.1%】
設定4~6
- 超高確から高確に転落【6.3%】
- 高確から通常に転落【1.6%】
- 高確から低確に転落【1.6%】
- 通常から低確に転落【2.0%】
ART当選を盛り上げるステージとして前兆ステージが存在
ARTの当選から発動までの前兆を盛り上げるステージとして『超自然災害モード』、そしてさらにアツいモード『超自然災害モード乱撃』というのが存在します。
ガセ前兆もあるので突入すると必ずARTに当選する訳ではありません。
パチスロガレイゼロのボーナス
パチスロガレイゼロにはボーナスが搭載されています。ボーナスはBIG絵柄が赤7揃い、青7揃いの2種類と、REGが赤7赤7青7、青7青7赤7の2種類。
BIGの獲得枚数は約204枚で、REGの獲得枚数は約53枚となります。
両ボーナス消化中はカットインが発生し、ART当選が確定する喰霊絵柄を揃えるチャンスが発生します。見事、喰霊絵柄が揃えばART確定です。
注意!!ART準備中の白ナビ発生時はSINの入賞を避けよう
ARTの説明をする前に、大事なこと『白ナビ発生時についての説明』をしたいと思います。白ナビが発生するとSIN成立となります。この時にSINを揃えてはいけません。
右リールにBAR絵柄を狙ってSINの入賞を避けてください。白ナビ発生時は右リールにBAR絵柄を狙ってSINの入賞を避けてください。
大事なことなので2回いいました。右リールにBAR絵柄を狙ってSINの入賞を避けてください!
1セット50ゲーム、純増1,5枚の継続型ART『喰霊チャンス』
パチスロ喰霊-零-に搭載されているARTは『ガレイチャンス』といいます。性能の方は1セット50ゲーム+α、純増1,5枚で継続型のARTとなっています。継続率は以下の4種類です。
設定 | 50%ループ | 67%ループ | 80%ループ | 89%ループ |
---|---|---|---|---|
設定1 | 80% | 17% | 2% | 1% |
設定2 | 85% | 12% | 1% | 1% |
設定3 | 80% | 17% | 2% | 1% |
設定2 | 85% | 12% | 1% | 1% |
設定5 | 80% | 17% | 2% | 1% |
設定6 | 88% | 10% | 2% | 1% |
選択された継続率は、ガレイチャンス突入時の突入画面の背景色である程度示唆されます。青<黄色<赤<レインボーといった種類があり、レインボーだと高継続率が選択されたと期待して良いでしょう。
ARTは継続率だけでなく、ストックされることもあります。
上乗せ特化ゾーン『殺生石RUSH』
ART中にレア小役をひくことにより、上乗せ特化ゾーン『殺生石RUSH』に突入することがあります。この上乗せ特化ゾーンに突入すると1/1,5で『中段チェリー』が揃い、10~300のゲーム数上乗せが発生。さらに1/14,8で『喰霊絵柄揃いの』セット数上乗せが発生します。
1/1,5で上乗せが発生するなんて、ほぼ毎ゲーム上乗せするということで、かなりアツいじゃないか!と期待したくなるところですが、それほどアツくはありません。なぜかというとすぐ終わっちゃうからです。
『殺生石RUSH』の終了条件は『リプリプチェリー』または『リプリプ喰霊絵柄』となっており、この終了役が1/4で出現します。幸い『殺生石RUSH』1回につき1回は上乗せ保証があるので上乗せ0で終わることはありませんが、1回上乗せしてすぐに終了ということは頻繁にありそうです。
『殺生石RUSH』の平均継続ゲームは6ゲームとなっています。
殺生石RUSHの上をいく、『極殺生石RUSH』も存在する
『殺生石RUSH』の上を行く『極殺生石RUSH』なんて上乗せ特化ゾーンも搭載されています。この上乗せ特化ゾーンに突入すると1/1,5で『中段チェリー』が揃い、50~300のゲーム数上乗せが発生。さらに1/14,8で『喰霊絵柄揃いの』セット数上乗せが発生します。
50ゲーム以上のゲーム数上乗せが1/1,5で上乗せが発生するなんて閉店コースじゃないか!と期待したくなるところですが、それほどアツくはありません。なぜかというとすぐ終わっちゃうからです。
こちらの上乗せ特化ゾーンも確実に上乗せが保証されているのは1回だけで、その後は終了役が1/4で出現します。平均継続ゲーム数は6ゲームとなっています。
『極殺生石RUSH』の突入は、殺生石RUSH中のボーナス当選で昇格抽選を行っており、抽選に当選すると入るようです。
突然突入するセット数上乗せ特化ゾーン『特戦四課モード』
通常時、ART中、ボーナス中、殺生石RUSH中、つまりすべての状態で突入する可能性があるのが『特戦四課モード』というセット数上乗せ特化ゾーンです。
こちらは中段チェリーの第3リール停止時、消灯&フリーズを伴って突入します。
『特戦四課モード』に突入すると12ゲーム間、セット数上乗せが確定となる喰霊絵柄揃いが1/3で揃います。
もし引き弱で一度も揃えられなくても安心。12ゲーム間一度も喰霊絵柄が揃えられなかった場合とボーナスを引いてしまった場合は5ストックが保証されます。
パチスロがれいぜろの天井は!?
天井発動条件はボーナス間1280はまりとなっています。恩恵はボーナス当選まで続く無限ART&1セット以上確定です。天井まできたらさらにハマってボーナスが来ないことを願いたいですね。
高設定が確定する小役重複ボーナスが存在。
- 弱チェリー+赤頭REGで設定4,6確定
- 弱チェリー+青7BIGで設定5,6が確定
といった情報が現在あきらかになっています。
基本情報
【登場時期】 | 2012年10月9日 |
---|---|
【メーカー】 | オーイズミ |
【仕様】 | ボーナス搭載ART |
【ART性能】 | 1セット【50】ゲーム 純増【1.5】枚 |
【最大ART上乗せ】 | 300 |
【天井】 | 最大天井はボーナス間1280ハマり |
【天井のメリット】 | 無限ART+1セット以上確定 |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | なし。設定変更で天井ゲーム数リセット |
【前兆ゲーム数】 | ARTの最大天井は34ゲーム |
【ヤメ時】 | レア役後はARTの潜伏があるので34ゲームは様子を見よう。 ボーナス終了時は高確に移行している可能性あり。 |
【ボーナス獲得枚数】 | BIG【204】枚 REG【53】枚 |
【注意ポイント】 | ART準備中の白ナビ時は右リールにBAR絵柄を狙う。 |
【千円あたりの回転数】 | |
【設定看破ポイント】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | ★★★ |
設置店を探す | |
メーカー公式HP |
-
設定 BIG確率 1 1/431 2 1/414 3 1/404 4 1/385 5 1/372 6 1/348 -
設定 REG確率 1 1/642 2 1/624 3 1/595 4 1/569 5 1/537 6 1/504 -
設定 ボーナス合算確率 1 1/258 2 1/249 3 1/241 4 1/230 5 1/220 6 1/206 -
設定 ART初当たり確率 1 1/594 2 1/532 3 1/574 4 1/479 5 1/505 6 1/383 -
設定 ART+ボーナス 1 1/180 2 1/170 3 1/170 4 1/155 5 1/153 6 1/134 -
設定 機械割 1 97.0% 2 98.6% 3 101.2% 4 105.7% 5 110.2% 6 115.0%
喰霊-零-の小役確率
こちらが小役確率となっています。う~ん、設定差があるところといえば【弱チェリー】かな?と思いますが、分母も大きいので大きな判断材料にはならないでしょう。
-
設定 リプレイ 1 1/7.3 2 1/7.3 3 1/7.3 4 1/7.3 5 1/7.3 6 1/7.3 -
設定 リーチ目リプレイ 1 1/8192 2 1/8192 3 1/8192 4 1/8192 5 1/8192 6 1/8192 -
設定 上段ベル 1 1/5.7 2 1/5.7 3 1/5.7 4 1/5.8 5 1/5.8 6 1/6.0 -
設定 斜めベル 1 1/36.3 2 1/35.4 3 1/34.5 4 1/32.8 5 1/31.2 6 1/29.8 -
設定 弱チェリー 1 1/120.0 2 1/117.5 3 1/114.1 4 1/110.3 5 1/106.7 6 1/100.2 -
設定 強チェリー 1 1/239.1 2 1/235.7 3 1/232.4 4 1/229.1 5 1/226.0 6 1/218.5 -
設定 中段チェリー 1 1/5461 2 1/5461 3 1/5461 4 1/5461 5 1/5461 6 1/5461 -
設定 弱スイカ 1 1/128.0 2 1/127.5 3 1/127.0 4 1/126.5 5 1/126.0 6 1/120.0 -
設定 強スイカ 1 1/256.0 2 1/254.0 3 1/250.1 4 1/246.3 5 1/242.7 6 1/237.5 -
設定 弱チャンス目 1 1/182.0 2 1/177.1 3 1/172.4 4 1/168.0 5 1/163.8 6 1/156.0 -
設定 強チャンス目 1 1/257.0 2 1/257.0 3 1/257.0 4 1/257.0 5 1/257.0 6 1/257.0 -
設定 SIN 1 1/11.9 2 1/11.9 3 1/11.9 4 1/11.9 5 1/11.9 6 1/11.9
通常時、ART中の打ち方
SINですが、ART準備中の白ナビ発生時はSIN成立なので入賞させないようにしましょう。
左リールにBAR下のチェリーを狙う。
チェリー停止時は右リールにチェリーを狙う。3連で揃えば強チェリー。
スイカが滑ってきたら中右リールともにスイカを狙う。斜めに揃えば弱スイカ、中段にスイカが平行で揃えば強スイカ。スイカが滑ってスイカが揃わなかったら強チャンス目
BIG時の打ち方
押し順ナビ発生時はナビに従う。カットイン時は喰霊絵柄を狙う。それ以外は適当でOK
喰霊絵柄揃いは全設定共通で1/327.7
REG時の打ち方
カットイン時は喰霊絵柄を狙う。液晶に?が出てきたらレア役成立なので通常時と同じく小役を狙う。それ以外は適当でOK
ART時の打ち方
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じく小役狙いでレア小役をフォロー
ART準備中は白ナビ発生時は右リールにBARを狙ってSINをはずす。
ヤメ時
ボーナス後は高確に移行します。あとARTの前兆ゲーム数は最大34ゲームとなっています。アツい小役を引いた後はしばらく様子を見たほうがよいでしょう。
モード移行が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 中段チェリー
- 強スイカ
- 弱スイカ
- 強チャンス目、弱チャンス目
- 強チェリー
- 弱チェリー
ボーナス重複が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 中段チェリー
- 強チャンス目
- 強チェリー
- 強スイカ
- 弱チャンス目
- 弱スイカ
- 弱チェリー
ART当選が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 中段チェリー
- 強チェリー
- 強スイカ
- 強チャンス目
- 弱水か
- 弱チェリー、弱チャンス目
低確率&通常時
設定 | 強チェリー |
---|---|
設定1 | 10.0% |
設定2 | 16.7% |
設定3 | 10.0% |
設定4 | 16.7% |
設定5 | 10.0% |
設定6 | 20.5% |
低確率および通常時は強チェリー以外でART当選を期待できないみたいですね。
設定1と6とで倍の差があるので、このあたりを設定判別の判断材料としてもよいかもしれません。
高確率滞在時
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 弱チャンス目 | 強チャンス目 |
---|---|---|---|---|---|---|
設定1 | 0.05% | 45.0% | 10.0% | 25.0% | 0.05% | 15.0% |
設定2 | 0.05% | 45.0% | 10.0% | 25.0% | 0.05% | 15.0% |
設定3 | 0.05% | 45.0% | 10.0% | 25.0% | 0.05% | 15.0% |
設定4 | 0.05% | 50.0% | 10.0% | 30.0% | 0.05% | 15.0% |
設定5 | 0.05% | 50.0% | 10.0% | 30.0% | 0.05% | 15.0% |
設定6 | 0.05% | 55.0% | 15.0% | 35.0% | 0.05% | 20.0% |
強チェリーと強スイカがそこそこ期待度が高いですね。高確率中に今日チェリーを引いておきたいところです。
超高確率滞在時
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | sin |
---|---|---|---|---|---|---|---|
設定1 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 10.0% |
設定2 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 10.0% |
設定3 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 10.0% |
設定4 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 10.0% |
設定5 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 10.0% |
設定6 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 10.0% |
超高確率ともなれば、すべてのレア役で期待度75%と、かなりの期待をもてる感じになっています。
ART中の上乗せ特化ゾーン当選が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 中段チェリー
- 強チェリー
- 強スイカ
- 強チャンス目
- 弱スイカ
- 弱チャンス目
- 弱チェリー
- シングルボーナス
解析情報サイトまとめ
解析情報サイトまとめ
天井狙いサイトまとめ
機種資料
動画情報サイトまとめ
シュミレーション
喰霊-零-は777タウンで遊ぶことが出来ます。
関連グッズ
角川書店(角川グループパブリッシング)