秘宝伝3作目、高純増ART、秘宝伝-太陽を求める者達-のパチスロ解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/28
注目機種の解析および動画 秘宝伝太陽
大都より秘宝伝-太陽を求める者達-が登場です。この記事ではパチスロ秘宝伝3作目の解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
高純増ART版秘宝伝が登場
クレアの秘宝伝というAタイプを間に挟みましたが、今回、高純増ART機『秘宝伝-太陽を求める者達-』が登場します。
噂では導入が12万台と今年2012年ナンバー1の台数を誇るので、お近くのホールに大量導入されると思いますよ。
通常時のステージ
上にいくほどアツい
- 太陽にもっとも近い島
- 一方その頃?ミサイル団?
- 水の溢れる谷
- 風の吹く丘
- 砂の舞う遺跡
通常時のステージは上記の順に期待ができます。もっともアツい『太陽にもっとも近い島ステージ』は夜背景で『ミサイル団ステージ』は夕方画面。それ以下のステージは昼画面なので、朝⇒昼⇒夜ステージの順にアツいと覚えれば良いかもしれません。
通常時から当選するボーナス
通常時からは『通常BB』『通常RB』のいずれかのボーナスに当選します。
ボーナスはベルナビ管理タイプの疑似ボーナスとなっており、通常BBは『30or40or60』回のベルが成立するまで継続、通常RBは8回のベルが成立するまで継続します。
ボーナス消化中はBBならピラミッド揃いのカットイン演出が、RBならパネル完成演出が発生しますが、成功しても喜ぶのは早いです。
なぜかというと、ピラミッド絵柄が揃っても、パネル完成演出が成功しても、『高確率』ゾーン突入が確定するだけですから。この時点ではART確定というわけではないので、ぬか喜びしないようにしましょう。
BIG消化中、『ピラミッドチャンス』という高確率に入ることがあります。このチャンス中はピラミッド絵柄が30倍にアップします。
ART突入へのカギは高確率ゾーンから
秘宝伝シリーズの代名詞ともなっている自力高確率ゾーンも、もちろん健在です。今作では『高確率』『超高確率』と2種類のゾーンが搭載されています。
高確率は『15or30or無限』のいずれかのゲーム数継続し、この高確率中は小役によってARTの抽選を行っています。見事当選させられればART『秘宝RUSH』確定です。
超高確率の継続ゲーム数は『20G』固定となっており、超高確率に入った時点で秘宝RUSHor超秘宝RUSHが確定です。。超高確率中は小役によってARTの抽選を行っており、見事当選させられれば上乗せ確率が大幅にあがった『超秘宝RUSH』突入となります。残念ながら超秘宝RUSHに入れられなくても秘法RUSHには突入します。
高確率ゾーンの期待度ですが、最低30%?100%とのことです。。
純増2,7枚、1セット40G+αの秘宝RUSH
本機のARTの名前は『秘宝ラッシュ』といいます。1ゲームあたりの純増は2,7枚、1セットは40ゲーム+αとなっています。
もちろん消化中は主にレア小役によってゲーム数上乗せ抽選、そして疑似ボーナス当選のチャンスとなる『ボーナスバトル』の突入抽選が行われています。
最大一撃上乗せゲーム数は200Gです。
ART中の疑似ボーナス当選のチャンス『ボーナスバトル』
ART中のレア役の一部で『ボーナスバトル』というゾーンに入ることがあります。こちらに入ればひとまずARTのゲーム数減少はストップ。10or当選まで継続するバトル演出が発生します。
『ボーナスバトル』中も高確率と同じく小役による自力抽選を行っており、見事敵に勝利すれば疑似ボーナス確定となります。
稀にボーナスバトルではなく、『超ボーナスバトル』というゾーンに入ることもあります。こちらは『超秘宝RUSH』突入のチャンスゾーンとなっています。もし運悪く超秘宝RUSHに入れられなくても、疑似ボーナスは確定となります。
ART中の疑似ボーナスは『秘宝BB』or『秘宝RB』
ART中、ボーナスに当選すると、『秘宝BB』or『秘宝RB』のいずれかに突入します。こちらはベルナビ管理方式の疑似ボーナスです。
秘宝BBは『30or40or60』のベルが揃うまで継続します。平均獲得枚数はベルナビ30回だと約150枚、ベルナビ40回だと約200枚、ベルナビ60回だと約300枚ぐらいになるそうです。
さらに秘宝BB消化中は主にレア役でピラミッド揃いが高確率で出現する『ピラミッドチャンス』というのに突入することもあります。ピラミッド絵柄が揃うたびにゲーム数上乗せ確定です。
秘宝RBはベルナビ8回固定の疑似ボーナスとなります。獲得できる枚数こそ少ないですが,ARTゲーム数上乗せのチャンスとなっています。
REG消化中に表示される保留玉は黄色⇒赤⇒白の3色あり、色によって大きなゲーム数上乗せが期待できます。
レア役で100%上乗せが確定する超秘宝RUSH
本機には『秘宝RUSH』の更に上をいく『超秘宝RUSH』が搭載されています。こちらに突入すれば、レア役での上乗せ確率は100%にアップ。さらに超秘宝RUSHが終了するまでARTのゲーム数は減りません。
『超秘宝RUSH』はショートとロング、いずれかの継続率型となっているので、ロングを引いて超秘宝RUSHに長い間滞在しておきたいものですね。
1/1,5の確率で上乗せが発生する秘宝ラッシュダイナマイト
秘宝伝最大の爆裂上乗せ特化ゾーンはずばり『秘宝ラッシュダイナマイト』となります。こちらに突入すると1/1,5の確率でゲーム数上乗せが発生します。継続ゲーム数は15ゲーム、その後はリプレイが成立するまで継続し続けます。要するに番長2における絶頂RUSHみたいな感じですね。
『秘宝RUSHダイナマイト』の仕様をみて、毎回上乗せが発生した絶頂RUSHと比べて爆発力が落ちているんじゃないか?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしそんなことはありません。秘宝RUSHダイナマイトの方が爆発力がありそうです。
なぜかというと、秘宝RUSHダイナマイト中はゲーム数上乗せとは別にポイントという概念があり、ポイントを獲得するごとに液晶のポイントメーターが溜まっていきます。このメーターは上乗せ時の最低保証ゲーム数と連動しており、スタート時は最低保証上乗せが5ゲームだったのが、最高で最低保証50ゲーム上乗せまで上がります。
しかも、一度あがった最低保証ゲーム数は下がることがありません。最低保証上乗せゲーム数が50Gまで上がってしまえば、1/1,5の確率で50ゲーム以上のゲーム数上乗せが発生しつづけるんです。すごいことになりそうですね。
秘宝ラッシュダイナマイト終了後は秘宝BB突入が確定となります。
当サイト右に設置してある秘宝伝のウィジェットで秘宝RUSHダイナマイトを体験することが出来ます。(PC以外不可)12月上旬まで設置予定
高確率やボーナスバトルを外しても伝説モード滞在の可能性あり
通常時の高確率、ART中からのボーナスバトルを外してもまだチャンスはあります。内部的に伝説モードに滞在していれば、またすぐに高確率やボーナスバトル突入抽選に当選する可能性があるんです。
特に通常時からの高確率失敗後は、気が滅入りヤメたくなるでしょうが、伝説モード滞在ですぐに高確率に入る場合もあるのでしばらく様子をみましょう。内部的に伝説モードに滞在していれば、演出が騒がしくなります。
伝説モードの突入契機は特殊リプレイから
通常時は『高確率』がART突入へのカギとなるわけですが、そんな『高確率』を連チャンさせる状態、『伝説モード』というのが存在します。
伝説モードに滞在すると1/15で高確率の突入抽選を行います。
つまり、一度の高確率で残念ながらARTを当選させられなくても伝説モードに滞在している限り、1/15でまた高確率に突入するということです。
そんな『伝説モード』への突入契機ですが、特殊リプレイの連続がメインとなっています。
特殊リプレイを何連続も引くなんて難しそうと思われるかもしれませんが、特殊リプレイの確率は1/12なので、そんなに難関な壁ではありません。
伝説モードは継続率が『ライト』『ショート』『ミドル』『ロング』の4種類あるとのことなので、長い継続が期待できるロングの伝説モードを引きたいところですね。
ART中に移行する超伝説モード
本機のART爆発へのカギはゲーム数上乗せと『ボーナスバトル』経由の擬似ボーナス当選の連打となるわけですが、そんなボーナスバトルを高頻度で突入させる状態『超伝説モード』というのが搭載されています。
『超伝説モード』に一度突入すれば、ガンガン『ボーナスバトル』に入ります。BIG当選の数十ゲーム後にBIG、さらに数十ゲーム後にBIGといった感じにボーナスの連打が超伝説モード中は期待できます。
超伝説モードは『ショート』『ミドル』『ロング』3種類の継続が違うモードがあるようです。
秘宝伝3の天井ハイエナ、恩恵は!?
今作の秘宝伝の天井は2種類搭載されています。
- 第一天井はボーナスorART突入後999Gハマり、つまり前回がボーナスだった場合、ボーナスもARTも999G間引かなければ条件クリアーです。前回がARTだった場合、ART突入から数えてボーナスもARTも999G間引かなければ条件クリアーです。
- 第二天井はボーナス間1599ハマりとなっています。
それぞれの恩恵は第一天井がART確定。第二天井がボーナス+超秘宝RUSH確定となっています。
第一天井はともかく、第二天井はかなり強力そうですね。ただ、ボーナス間1599はまりと条件が厳しい為滅多にいくことはなさそうですが…
秘宝太陽に関する特設ページ
秘宝伝~太陽を求める者達の小役別高確率選択率と種類、AT解除確率などの解析
基本情報
【登場時期】 | 2012年12月2日 |
---|---|
【メーカー】 | 大都技研 |
【仕様】 | ART、擬似ボーナス |
【ART性能】 | 1セット【40】ゲーム 純増【2.8】枚 |
【最大ART上乗せ】 | 200G |
【天井】 | 2種類あり。第一天井はボーナスorART突入後999G 第二天井はボーナス間1599ハマり |
【天井のメリット】 | 第一天井の恩恵はART確定 第二天井の恩恵はボーナス+超秘宝RUSH(上乗せ特化ゾーン)突入確定 |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | なし。設定変更でゲーム数はリセット |
【前兆ゲーム数】 | |
【ヤメ時】 | |
【疑似ボーナス獲得枚数】 | BIG【30or40or60】ベルナビ REG【8】ベルナビ |
【注意ポイント】 | 通常時は変則打ち厳禁。必ず左リールを最初に停止させること |
【千円あたりの回転数】 | 34G |
【設定看破ポイント】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | ★★★★ |
-
設定 ボーナス合算確率 1 1/286.5 2 1/282.7 3 1/278.6 4 1/272.9 5 1/272.0 6 1/248.1 -
設定 ART+ボーナス 1 1/186.9 2 1/180.0 3 1/172.5 4 1/160.3 5 1/153.6 6 1/138.4 -
設定 機械割 1 97.5% 2 98.8% 3 101.7% 4 104.7% 5 108.2% 6 113.4%
小役確率
-
設定 リプレイ 1 1/3.64 2 1/3.64 3 1/3.64 4 1/3.64 5 1/3.64 6 1/3.64 -
設定 特殊リプレイ 1 1/12.0 2 1/12.0 3 1/12.0 4 1/12.0 5 1/12.0 6 1/12.0 -
設定 押し順ベル 1 1/1.83 2 1/1.83 3 1/1.83 4 1/1.83 5 1/1.83 6 1/1.83 -
設定 共通ベル 1 1/120.2 2 1/117.4 3 1/109.2 4 1/106.6 5 1/99.3 6 1/95.1 -
設定 通常チェリー 1 1/96.4 2 1/96.4 3 1/96.4 4 1/96.4 5 1/96.4 6 1/96.4 -
設定 チャンスチェリー 1 1/862.3 2 1/862.3 3 1/862.3 4 1/862.3 5 1/862.3 6 1/862.3 -
設定 スイカ 1 1/99.3 2 1/99.3 3 1/99.3 4 1/99.3 5 1/99.3 6 1/99.3 -
設定 チャンス目 1 1/83.2 2 1/83.2 3 1/83.2 4 1/83.2 5 1/83.2 6 1/83.2 -
設定 強チャンス目 1 1/2048 2 1/2048 3 1/2048 4 1/2048 5 1/2048 6 1/2048 -
設定 純ハズレ 1 1/65536 2 1/65536 3 1/65536 4 1/65536 5 1/65536 6 1/65536
通常時、AT中の打ち方
左リールにBAR下のチェリーを狙う。
- 左リールにチェリー停止時は『チェリーorチャンスチェリーが成立』中右リールにピラミッド絵柄を狙い、中リールか右リールいずれかの中段にピラミッド絵柄が停止すればチャンスチェリー。
- 左リール上段にスイカが滑ってきたら『スイカorチャンス目が成立』中右リールにスイカを狙い揃えばスイカ。揃わなければチャンス目。
- 左リール上段にピラミッド絵柄が滑ってきたら『チャンス目or強チャンス目が成立』中右ともにピラミッド絵柄を狙う。見事ピラミッド絵柄が揃えば強チャンス目、揃わなければチャンス目
- 他、中段にリプリプベルが揃えば特殊リプレイ、リプベルベルが揃えばチャンス目となる。
BIG時の打ち方
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じくレア小役をフォロー。カットイン発生時は逆押しでピラミッド絵柄を狙う。
REG時の打ち方
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じくレア小役をフォロー
ART時の打ち方
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じくレア小役をフォロー。カットイン発生時は逆押しでピラミッド絵柄を狙う。
高確率中期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- ボーナス成立
- チャンス目
- チェリーorスイカ
- 特殊リプレイ
- リプレイorベル
ART中ボーナスバトルやゲーム数上乗せが期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- チャンス目
- 特殊リプレイ3連続
- スイカorチェリーorベル
- 特殊リプレイ2連続
- リプレイorベル
解析情報サイトまとめ
解析情報サイトまとめ
天井狙いサイトまとめ
機種資料
動画情報サイトまとめ
シュミレーション
秘宝太陽のiPhoneアプリはこちらからダウンロード可能です。
秘宝伝 -太陽を求める者達- – DP CORPORATION
Comment
スロビアンコムさんこんにちは(´・ω・)ノ ドモ・・
いつも確かな情報ありがとうございますo(^-^)o
新作秘宝伝、期待ですね!
出荷台数もかなりの数だし年末のグランドオープン等、狙いどころ。
スロ業界の活気を取り戻すために頑張ってほしいです。
それでわ(・∀・)
こちらこそいつも見ていただきありがとうございます。そうですね。この機種含めバイオ等魅力的な台があるし、来年1月にもミリゴ含め人気を集めそうな機種がある。強力な弾は揃っているのでホール側の盛り上げに期待したいですね。