一騎当千XXのパチスロ解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/04/10
注目機種の解析および動画
バルテックより一騎当千XXが登場です。この記事では一騎当千XXの解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
一騎当千XXの覇王乱舞とは!?
覇王乱舞とは毎ゲーム全小役でゲーム数上乗せが行われる上乗せ特化ゾーンです。1セットは5ゲームで、5ゲーム消化後は洗濯された継続率によって『50、66、75、95%』継続抽選を行います。継続成功時はさらに5ゲーム継続。失敗時はARTに戻ります。
一騎当千XXの天井はボーナス間1500G
本機の天井はボーナス間1500G消化となっています。恩恵はART+覇王乱舞確定!ということで、そこそこ爆発が期待出来るのではないでしょうか。
条件がボーナス間なので、ARTでデータカウンターがリセットされるお店だとお宝台が落ちてたりするかも!?
基本情報
【登場時期】 | 2012年10月 |
---|---|
【メーカー】 | バルテック |
【仕様】 | ボーナス搭載、ART機 |
【ART性能】 | 1セット【40】ゲーム 純増【1.5】枚 |
【最大ART上乗せ】 | 300G |
【天井】 | ボーナス間1500Gハマり後、リプレイ、3択ベル、ハズレ成立 |
【天井のメリット】 | ART当選。『3セット以上』 |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | なし。設定変更でゲーム数クリアー |
【ボーナス獲得枚数】 | BIG【207】枚 REG【54】枚 |
【注意ポイント】 | |
【千円あたりの回転数】 | 32G |
【設定看破ポイント】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | ★★ |
-
設定 BIG確率 1 1/458 2 1/445 3 1/434 4 1/422 5 1/414 6 1/402 -
設定 REG確率 1 1/655 2 1/630 3 1/606 4 1/585 5 1/564 6 1/546 -
設定 ART初当たり確率 1 1/415 2 1/347 3 1/432 4 1/327 5 1/369 6 1/269 -
設定 ボーナス合算確率 1 1/269 2 1/261 3 1/253 4 1/245 5 1/239 6 1/231 -
設定 ART+ボーナス 1 1/164 2 1/149 3 1/160 4 1/140 5 1/145 6 1/124 -
設定 機械割 1 96.4% 2 98.7% 3 99.4% 4 104.4% 5 108.8% 6 113.3%
小役確率
-
設定 左第一ベル 1 1/17.1 2 1/17.1 3 1/16.7 4 1/16.7 5 1/16.4 6 1/16.0 -
設定 共通ベル 1 1/112.2 2 1/110.3 3 1/108.5 4 1/106.7 5 1/105.0 6 1/103.4 -
設定 弱チェリー 1 1/97.4 2 1/96.1 3 1/94.8 4 1/93.5 5 1/92.4 6 1/91.3 -
設定 強チェリー 1 1/560.1 2 1/541.6 3 1/524.3 4 1/516.0 5 1/504.1 6 1/496.5 -
設定 弱スイカ 1 1/140.0 2 1/138.0 3 1/136.0 4 1/134.3 5 1/130.4 6 1/130.3 -
設定 強スイカ 1 1/381.0 2 1/370.2 3 1/360.0 4 1/352.3 5 1/346.8 6 1/341.3
通常時、ART中の打ち方
左リールにチェリー付きのBARを狙う。
- 左リール中段にチェリー停止時は『中段チェリー』が成立
- 左リール角にチェリー出現時は『弱チェリーor強チェリー』が成立。中リール中段がリプレイなら弱チェリー。中リール中段がチェリーなら強チェリー
- 左リールにスイカが滑ってきたら『弱スイカor強スイカorチャンス目orチャンスリプレイ』が成立。スイカを狙い斜めにスイカが揃えば弱スイカ。上段並行にスイカが揃えば強スイカ。中段に横並びでベルチェリーベルが揃えばチャンスリプレイ。スイカが上段にテンパイし、外れればチャンス目。
BIG時の打ち方
BIG中の青7揃い確率は1/240.0
適当打ちでOK。カットインが発生時は青7を狙う
REG時の打ち方
REG中の青7揃い確率は1/80.2
適当打ちでOK。カットインが発生時は青7を狙う
ART時の打ち方
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じく小役狙い。BAR狙えカットインの時は狙う。
ヤメ時
ボーナス後は高確移行の可能性あり。また、レア役でのART当選時は前兆を経由してART発動となるので、レア役出現直後は様子をみたほうがよいでしょう。
ボーナス重複が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 中段チェリー
- 強チェリー
- 強スイカ
- チャンスリプレイ
- 1枚役『チャンス目』
- 弱スイカ
- 弱チェリー
ART上乗せが期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- 中段チェリー
- 強スイカ
- 1枚役『チャンス目』
- 弱スイカ
- チャンスリプレイ
- 強チェリー
- ボーナス
- 弱チェリー
覇王乱舞投入が期待出来る小役順
上にいくほどアツい
- BAR揃い
- 中段チェリー
- 強チェリー
- 強スイカ
- チャンスリプレイ
- 弱チェリー
- 弱スイカ
- 1枚役『チャンス目』