マルハン歌舞伎町店が総台数3000台オーバーのエスパスに挑む!
東京都新宿区歌舞伎町。わずか600m四方の区域は日本一の繁華街と呼ばれています。
そんな場所に近日、業界最大手のマルハンが『マルハン歌舞伎町店』としてグランドオープンが予定されているのですが、色々と面白い新規出店となっています。
今、歌舞伎町を制しているのは総台数3000台オーバーのエスパス
老舗のグリンピースもこの地区に店舗を構えていますが、なんといっても多いのがエスパスの日拓グループ。
- スロットエスパス日拓歌舞伎町店パチ【0台】スロ【373台】
- スロットクラブエスパス新宿1パチ【0台】スロ【75台】
- エスパス日拓西武新宿駅前店パチ【737台】スロ【0台】
- エスパス日拓新宿歌舞伎町店パチ【1128台】スロ【767台】
歌舞伎町に構えるエスパスの総台数はパチ【1865】台スロ【1215】台の計【3080】台
というありえない規模を誇っています。
そんなところにひとり果敢に乗り込んでいくマルハン、このグランドオープンがどういう結果をもたらすのか、見ものですね。
マルハン歌舞伎町店の規模は!?
まだP-worldさんの方でも具体的なオープン日時や設置台数、機種構成が出ていないので正確なことはわかりませんが、少し前まで入っていた店舗がパチ328台、スロ351台だったので同じぐらいの設置台数になると思われます。
マルハン歌舞伎町店のグランドオープン日は!?
まだP-worldを含め、どこにも告知がないのでわかりません。私の予想では4月中旬に会員募集を行い、ゴールデンウイーク手前にグランドオープンするのではとみています。あくまで予想なので、絶対にグランドに参加したい人はP-worldを毎日のようにチェックしておきましょう。
突然整理券配布の告知が行われることがありますからね。当サイトでも発見できたら告知したいと思います。
再来年2015年春にはマルハン歌舞伎町2号店がオープンか!?
ちなみにマルハン歌舞伎町の目の前にある新宿コマ劇場は現在解体中でして、2015年春に地下2階、地上30階の巨大ビル『新宿東宝ビル』として生まれ変わる予定です。
そんな新宿東宝ビルの2階にマルハンが入居することが内定しているようです。
竹中工務店 設計部課長代理 関谷和則
「新宿東宝ビルは、延面積が5万5千㎡弱、地下2F、地上30Fの複合ビルになっています。1F部分には飲食店舗・物販店舗等となりまして、2F部分は遊技場ということで、マルハン様が入居の予定です。3Fから7Fの部分は、12スクリーンの映画館、シネマコンプレックスとなってまして、TOHOシネマズ様がご入居される予定でございます。8Fから30Fにおきましては、藤田観光様が約1,000室のホテルということで、入居されるということになってます。
引用元⇒6月22日 新宿東宝ビル開発計画(新宿コマ劇場・新宿東宝会館跡地再開発) “地鎮祭” [まちづくり]
予定通りことが進めばマルハンは総設置台数千台を超え、さらに歌舞伎町で台数を増やすことになるでしょう。
ということで
エスパスとしても総台数3千台を超えているなか、お客さんを取られたくない、マルハンとしても2号店の予定もあるしコケるわけにはいかない。なにより業界ナンバー1チェーンとしての意地もある。
ということで、マルハン歌舞伎町店のグランドオープン直後は両者ともに熱い感じになると思われます。都内に住んでいる人は注目です。
追記 4/10より会員募集&優先入場券配布開始
マルハン歌舞伎町店のグランドオープンは4月17日の17時オープンだそうです。4/10~4/15までの期間優先入場券を配布しています。行く予定の人はお早めに
ビジネス社
売り上げランキング: 118,728