パチスロまどかマギカ、ソウルジェム3段階と思われる画像や仕様の噂、他パチスロニュースまとめ
不定期更新のパチスロニュースまとめです。今回のお題は以下の通り
- パチスロまどかマギカ、ソウルジェム3段階と思われる画像
- エヴァ決意の実機動画
- 2014年サラリーマン金太郎
- ミリオンゴッドライジング
パチスロまどかマギカのソウルジェム、最大穢れ状態と思われる画像
パチスロまどかマギカのソウルジェム、噂では3段階まであると言われている。そんなソウルジェムの最終3段階目と思われる画像を見つけたので紹介。
拾った画像なので偽物の可能性もあるが、本物だとしたら一目瞭然だね。
ちなみにソウルジェムの状況がわかるのは穢れが溜まったゲーム数のみ。次BETで状態がわからなくなるので、ぶん回している人は見逃さないようにしよう。
そういや、2ちゃんに気になる書き込みがあった。
●穢れの詳細判明?
ポイント式で10点でEP/裏発動確定。
10点未満でも確率で発動。設定差は無し。
ポイントは20ポイントまでストックし、余ったのは繰越。
蓄積ポイントは既出の通りだが、減算ポイントがBIG/ラッシュだけじゃなく、天国ループやらチャレンジにも存在
例として、BIGはマイナス0~5p。ラッシュはマイナス3~10
EP/裏はマイナス10p確定
高設定ほど減算され辛く、また増加ポイントも多いのでチャラの割合多目
一切減算されなかったと仮定するとプチボ5連で15点になり発動確定
10点を超えた確定演出もあるけど、その後にチャレンジでも引いたら信頼性なし
狙うなんて事実上不可能に近い
高設定では減算ポイントは多いけど、もちろん設定差がある
後は増加契機での増加抽選も優遇されてるし、トータルではあんまり差が出ない。
まぁ天国に行かない、チャレンジ引けない、レア役引けない。ってなると高設定ほど早く貯まるからここが安定する所以
獲得ポイントは宵越し可。
それどころか設定打ち替えると増加抽選のみで減算される事は無し。
引用元はこちら⇒【何があっても】魔法少女まどか☆マギカ【くじける
この書き込みの情報が本当だとすると、なんだか複雑そうだね。穢れが復活する可能性があるということで、詳細がはっきりするまでは、少々穢れたぐらいでは粘らない方が良さそう。
アニプレックス (2013-12-25)
売り上げランキング: 20
エヴァンゲリオン決意の刻の実機動画が明らかに
なんだかリールやフラッシュやらですごいことになっている。これはなんだろう。プレミアのフリーズとかかな。
導入されたら打つ予定なので一度は体験したいな。
2014年の春にパチスロサラリーマン金太郎が登場か!?
フィールズ社の今後の販売予定が楽しみですね。
2月頭→エヴァンゲリオン
2月中旬→ミリオンゴッドハーデス
3月!?→モンスターハンター
4月!?→サラリーマン金太郎
引用元全文⇒フィールズ今後の予定|ぱちんこ業界人Mのブログ
サラリーマン金太郎といえば、2008年に純増0.3枚のRT機として出たよね。
あの時は微妙な感じだったけど、今は純増3枚AT機が主流ということで、そこそこ初代サラリーマン金太郎の雰囲気が出せるじゃないかな。
ロデオも、ついにサラリーマン金太郎が5号機として復活!みたいな煽り文句できたりして。大都の新吉宗のようになかったことにして。
将来、ミリオンゴッドライジングが出るかもしれない
[商願2013-88942]
商標:ミリオンゴッドライジング /
出願人:株式会社ユニバーサルエンターテインメント /
出願日:2013年11月13日 /
区分:9(業務用ビデオゲーム機のプログラムを記憶させた記憶媒体ほか),28(業務用コイン投入式ビデオゲーム機ほか)
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2013, 12月 12
ユニバがミリオンゴッドライジングという商標を出願したようだ。ミリゴシリーズは来年2014年2月に『 アナザーゴッドハーデス 奪われたゼウス』という機種が出る予定だが、その次機種はこれになるかもしれない。。
とはいえ商標だけだし、出るとしても数年先だからなんとも言えないけど。
とりあえずは今はミリゴライジングより、詳細仕様情報が明らかになっていないアナザーゴッドハーデスの方が気になる。