パチスロ吉宗3AT機の小役確率に関する解析が判明。共通俵に低設定と高設定で大きな差が!?
©大都
2013年12月に登場したパチスロ吉宗3、AT機の小役確率に関する解析が判明したので紹介します。
吉宗3AT機の小役確率
-
設定 通常リプレイ 1 1/3.68 2 1/3.68 3 1/3.68 4 1/3.68 5 1/3.68 6 1/3.68 -
設定 俵リプレイ 1 1/7.12 2 1/7.12 3 1/7.12 4 1/7.12 5 1/7.12 6 1/7.12 -
設定 押し順俵 1 1/1.8 2 1/1.8 3 1/1.8 4 1/1.8 5 1/1.8 6 1/1.8 -
設定 共通俵 1 1/192.8 2 1/186.2 3 1/174.3 4 1/163.8 5 1/154.6 6 1/138.9 -
設定 BB開始リプレイ 1 1/4.92 2 1/4.92 3 1/4.92 4 1/4.92 5 1/4.92 6 1/4.92 -
設定 BR開始リプレイ 1 1/4.92 2 1/4.92 3 1/4.92 4 1/4.92 5 1/4.92 6 1/4.92 -
設定 弱チェリー 1 1/128.0 2 1/128.0 3 1/128.0 4 1/128.0 5 1/128.0 6 1/128.0 -
設定 強チェリー 1 1/381.0 2 1/381.0 3 1/381.0 4 1/381.0 5 1/381.0 6 1/381.0 -
設定 最強チェリー 1 1/16384 2 1/16384 3 1/16384 4 1/16384 5 1/16384 6 1/16384 -
設定 松 1 1/90.0 2 1/90.0 3 1/90.0 4 1/90.0 5 1/90.0 6 1/90.0 -
設定 チャンス目A 1 1/402.1 2 1/402.1 3 1/402.1 4 1/402.1 5 1/402.1 6 1/402.1 -
設定 チャンス目B 1 1/266.4 2 1/266.4 3 1/266.4 4 1/266.4 5 1/266.4 6 1/266.4 -
設定 強チャンス目 1 1/32768 2 1/32768 3 1/32768 4 1/32768 5 1/32768 6 1/32768 -
設定 姫フリーズ 1 1/65536 2 1/65536 3 1/65536 4 1/65536 5 1/65536 6 1/65536
ということで、パチスロ吉宗の設定差がある小役は共通俵だけのようだ。
設定1が1/192.8なのに対し、設定6は1/138.9と、そこそこ大きな設定差がついている。
パチスロ吉宗の小役カウントはダイトモで!
カチカチくんを使ったり、コインで数えても良いけど、大都がやっている携帯連動サービス『ダイトモ』を使った方が楽なのでおススメ。
こんな感じで自動でカウントしてくれる。
パチスロ吉宗、他の設定差は!?
共通俵には結構な設定差があるが、分母が大きいのでそれだけでは不安って人も多いだろう。
現時点で判明している他の設定差は、チャンス目からの家紋高確率の当選率、そして松でのボーナス当選率となっている。
- チャンス目からの家紋高確率の当選率は設定1が20%なのに対し、設定6は30%
- 松解除の出現率は設定1が1/46091なのに対し、設定6が1/9021
どれもすぐに設定差を体感できるものではないが、共通俵、チャンス目からの家紋当選率、松解除3つトータルで合算して考えると、パチスロ吉宗の設定判別精度もあがると思う。