パチスロまどかマギカのロングフリーズの発生確率は1/98304。恩恵は?
パチスロまどかマギカのロングフリーズ確率がわかったので紹介したいと思います。時間遡行フリーズに関しても書いているので気になる人はどうぞ。
まどマギのロングフリーズは中段チェリーの3分の1で発生
パチスロまどかマギカのロングフリーズは中段チェリーの3分の1で発生する。
中段チェリーの出現確率は全設定共通で1/32768なので、実質的なロングフリーズ確率は1/98304となる。
ただ、ロングフリーズは通常時限定でしか発生しない。ART中では出ないので、実際にホールで見るのは相当難しそうだ。
まどかマギカ、ロングフリーズの恩恵は!?
- まどかエピソードボーナス
- アルティメットバトル
- エンディングボーナス
低出現率だけあって、上記3つが確定する至れり尽くせりな感じとなっている。
アルティメットバトルはワルプルギスの夜のさらに上をいう上乗せ特化ゾーン。継続率は90%で5連までは保証と、かなりアツい感じになっている。
まどかマギカのロングフリーズ動画はこちら
フリーズは下記動画の37秒あたりから。
動画を見る限り、中段チェリーが出た次ゲームでフリーズではなく、成立ゲームのレバーオンで発生のようだ。
つまり、先に中段チェリーが出た時点で3分の1を外したということで、もうロングフリーズには期待できないみたい。
ART中には時間遡行フリーズが存在
まどかまぎかは通常時のロングフリーズの他、ART中には時間遡行フリーズというロングフリーズが搭載されている。
時間遡行フリーズの恩恵は100G以上のゲーム数上乗せが確定。最大で300Gのゲーム数上乗せが発生するぞ。
時間遡行フリーズの動画はこちら
下記動画の38秒あたりから
時間遡行フリーズの発生条件
下記レア役が時間遡行フリーズ発生のトリガーとなっている。
- チャンス目B【1.56%】
- チャンス目C【1.56%】
- 強チェリー【3.13%】
- 中段チェリー【50%】
- 特殊役【50%】
上記レア役成立時に一定の確率で発生抽選を行うようだ。100%確定役は存在しないようだ。