出回っている穢れ解析はガセ!MAXは100ptだった。まどマギソウルジェムの穢れ詳細情報が判明
パチスロまどかマギカのソウルジェムの穢れに関する情報がわかったので紹介したいと思います。
ソウルジェム、穢れのMAXは100pt
ソウルジェムの穢れは内部的に100pt貯まることでMAXとなり、次のボーナスがエピソードビッグ、もしくは裏ボーナスに変化します。
穢れが貯まる条件は?
以下の条件をクリアーすることで穢れポイントの獲得抽選が行われます。
ボーナス間ハマり
500Gハマり以上から600G、700Gと、100ゲームごとに穢れポイント獲得抽選が行われます。
レア役間ハマり
レア役間100Gハマりから150G、200Gと、50ゲームごとにpt獲得抽選が行われます。レア役間300Gハマり以降は400G、500Gと、50ゲームごとではなく100ゲーム単位での獲得抽選となります。
ART間ハマり
ART間2000ゲームハマりから3000G、4000Gと、1000ゲームごとに穢れポイント獲得抽選が行われます。
マジカルチャレンジ連続失敗、即終了時
マジカルチャレンジの連続失敗時。そして3ゲームや4ゲームで早期終了した場合にポイント抽選が行われます。
プチボーナス連続失敗時
プチボーナス3連続以降からポイント獲得抽選が行われます。
ボーナス準備中やART終了準備中ハマり
ボーナス準備中、ART間終了準備中ともに20G以上ハマれば穢れポイント獲得抽選が行われます。20G以降は30G、40Gと、10ゲームごとに抽選が発生します。
設定変更
設定変更時にもポイント獲得抽選が行われています。
穢れ蓄積演出の大きさでpt加算の目安がわかる
ボーナス間800Gハマりならなんptだとか、そういう具体的な条件別加算穢れポイントは不明ですが、穢れ蓄積演出発生時の穢れの大きさで、どの位の穢れptが加算されたかがわかります。
- 穢れ小【1pt以上】
- 穢れ中【20pt以上】
- 穢れ大【50pt以上】
打ち慣れていないとどれが大なのかわからないと思うので、2ちゃんから拾ってきたイラストを紹介しておきます。
画像引用元⇒2ちゃんねる
穢れ大が飛んでもまだ半分だったりするのか…かなりきついですね。
年末に出回っていた穢れ解析はガセ情報だった模様
年末頃に、MAXが20ポイントとするソウルジェムの解析情報が出回りましたが、実際のところは100ptが上限だったので、あれは偽物の解析情報と見たほうが良さそうです。
詳細に書かれていた、条件ごとに獲得できるポイント数も間違った情報でしょう。ただ、穢れの発生条件自体は大体合っているし、厳しい条件ほど大きな穢れポイントが溜まりやすいというのもおそらくは正しいと思うので、全くのデタラメ情報だという訳ではありませんが。。。
ソウルジェム穢れMAX時のボーナス振り分け
エピソードAはさやか、きょうこ、まみ。エピソードBはほむら。エピソードCはまどか
- エピソードビッグA【92.2%】
- エピソードビッグB【1.2%】
- エピソードビッグC【0.4%】
- 裏ボーナス【6.3%】
やっとこさ100pt貯めて確定するボーナスの振り分けは上記の通り。
目玉の裏ボーナスは6.3%。これはキツイですね…
ソウルジェムの穢れは追う価値がない
穢れMAX状態でも6.3%でしか裏ボーナスが選ばれないということを考えると、穢れが貯まってそうな台を狙う価値はあまりないと思います。
ただ、穢れがMAX状態なら話は別です。穢れMAXはサブ液晶画面の黒セリフでわかるので、ゾーン狙い、天井狙い、天国示唆で天国否定まで回しているついでに、毎ゲームサブ液晶で状態を確かめ、穢れMAXが確定したら追うという形で良いと思います。
サブ液晶で穢れMAX状態を確認する方法はこちらに詳しく書いてます。⇒パチスロまどかマギカでソウルジェムの穢れMAX状態を見抜く方法