蒼天の拳2の小役確率に関する解析情報が判明。設定差のある小役は!?
蒼天の拳2の小役確率に関する解析情報がわかったので紹介したいと思います。
蒼天の拳2の小役確率
-
設定 リプレイ 1 1/4.12 2 1/4.13 3 1/4.14 4 1/4.15 5 1/4.17 6 1/4.18 -
設定 ベル 1 1/1.71 2 1/1.71 3 1/1.71 4 1/1.71 5 1/1.71 6 1/1.71 -
設定 強ベル 1 1/1985.9 2 1/1985.9 3 1/1985.9 4 1/1985.9 5 1/1985.9 6 1/1985.9 -
設定 角チェリー 1 1/102.4 2 1/99.9 3 1/97.5 4 1/95.3 5 1/93.1 6 1/91.0 -
設定 角チェリー変換中チェ 1 1/420.1 2 1/409.8 3 1/400.1 4 1/390.8 5 1/381.9 6 1/373.4 -
設定 角チェ変換確定チェA 1 1/16368 2 1/15969 3 1/15589 4 1/15226 5 1/14880 6 1/14549 -
設定 中段チェリー 1 1/496.5 2 1/474.9 3 1/452.0 4 1/434.0 5 1/414.8 6 1/399.6 -
設定 確定チェリーB 1 1/32768 2 1/32768 3 1/32768 4 1/32768 5 1/32768 6 1/32768 -
設定 弱スイカ 1 1/99.9 2 1/97.8 3 1/95.7 4 1/93.8 5 1/91.8 6 1/89.9 -
設定 強スイカ 1 1/496.5 2 1/474.9 3 1/452.0 4 1/434.0 5 1/414.8 6 1/399.6 -
設定 チャンス目 1 1/141.2 2 1/141.2 3 1/141.2 4 1/141.2 5 1/141.2 6 1/141.2
という訳で蒼天の拳2で特に設定差がある小役は角チェリー、角チェリー変換中段チェリー。角チェリー変換確定チェリーA、中段チェリー、弱スイカ、強スイカの6つとなりました。
もっとわかりやすくいうとチェリーとスイカをカウントすればOKです。
蒼天の拳2、設定差のあるレア役の合算確率は!?
各チェリーと各スイカを合算した設定別の確率は以下の通りです。
- 設定1【1/38.19】
- 設定2【1/37.20】
- 設定3【1/36.19】
- 設定4【1/35.30】
- 設定5【1/34.39】
- 設定6【1/33.57】
う~ん、設定1で1/38.19、設定6で1/33.57ですか…分母が大きいのでぶっちゃけ余り役にたたないですね。
蒼天の拳2の小役カウントにマイスロは使えるのか?
最近の小役カウントはカチカチくんよりマイスロなどの携帯連動サービスを使うのが主流になっています。
蒼天の拳2もマイスロで小役カウントに対応しているのかな?って思い調べてみました。その結果…
あらら、小役確率の項目がないですね。蒼天の拳2のマイスロは小役カウントに非対応です。重要なサービスをなに削ってるんだって感じです。
でも、AT中のバトル勝率とかは出るので、たくさん出た日の思い出話の種に、使ってみるのも悪くないのではと思います。
Comment
スロビアンコム管理人様
お世話になっております。
約1週間前に相互リンク・RSSの依頼をしました
「パチスロ攻略大辞典」管理人のスロパチ博士です。
以前のコメントが届いているかの確認で、リンクなしでコメントさせていただきました。
大変お手数おかけしますが、ご確認お願いします。
大変遅くなりすみません。ただいま確認の方が取れました。登録させて頂きます。