パチスロまじかるスイートプリズムナナの解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/17
注目機種の解析および動画
DAXELよりまじかるスイートプリズムナナが登場です。この記事ではまじかるスイートプリズムナナの解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
プリズムナナは疑似ボーナスが1G連するタイプ
本機はゲーム数解除や自力解除でボーナス(疑似ボーナス)が連荘するタイプとなっている。
カラフルゾーンはゲーム数解除の前兆ゾーン
カラフルゾーンに突入するとゲーム数解除の前兆ゾーンとなる(ガセ前兆もあり)
本前兆期待度が液晶上の背景色と連動しており、背景の色が変わる程期待がもてる。青色<黄色<赤色
マジカライズゾーンは自力チャンスゾーン
ボーナスの自力解除が期待できるチャンスゾーン。小役成立でナナ(味方)の攻撃。レア役なら大攻撃のチャンス。自分のHPがなくなる前に敵のHPを0にすればボーナス確定。
周期ゲーム数を減算するNEXTチャンス
NEXTチャンスはレア役の一部で突入するゲーム数減算チャンス。ゾーン中の小役でチャンスゾーンorボーナスまでのゲーム数を大きく減算することが出来る。レア役は大減算のチャンス。
疑似ボーナスのプリズムボーナス
本機に搭載されているARTやボーナスはすべて疑似ボーナスとなっており、1ゲームあたり純増2.0枚で増えていく。
各ボーナスのゲーム数は以下の通り
スーパープリズムボーナス
100ゲーム固定の疑似ボーナス。消化中はボーナスの1G連抽選を行っている。
スーパープリズムボーナス消化中の1G連発生率は約66%
プリズムボーナス
100ゲーム固定の疑似ボーナス。消化中はボーナスの1G連抽選を行っている。
プリズムチャンス
小役が7回成立する度に継続演出が発生するタイプ。最大7セット継続する。つまり最大で小役49回揃い。消化中はボーナスの1G連抽選もあり。
なお、プリズムチャンスで6セットが選択されたら設定6確定となる。他、7セット完走で次回超天国モード確定
1/8192のロングフリーズ
本機には1/8192で出現するプレミアムロングフリーズが搭載されている。恩恵は以下の通り
- スーパープリズムボーナス
- ボーナス4連+α
- 50%で次回天国or超天国に移行
ということで、スーパープリズムボーナスを含め、ボーナスの5連以上が確定。さらに50%で天国or超天国に移行する。
ロングフリーズの期待値は不明だが、そこそこ期待して良いのでは!?
プリズムナナの天井は
2種類の天井が搭載されている
- ボーナス間最大900Gハマり
- 周期天井4回突入時
1つ目のボーナス間天井は最大900Gとなっているので、早くゲーム数に設定される可能性あり。1つ目の天井時の恩恵は天国or超天国モード移行確定
2つ目の周期天井は1~400Gを1周期とする周期を4回到達後。2つ目の天井到達時の恩恵はボーナス当選が確定。
個人的な狙い目は
個人的には疑似ボーナス間600ぐらいから狙っていこうと思っている。
ヤメ時
天国モードの最大天井が100Gとなっているので、100G抜けヤメでよさそうだ。
基本情報
【登場時期】 | 2013年5月20日 |
---|---|
【メーカー】 | DAXEL |
【仕様】 | ART機 |
【ART性能】 | 1セット【】ゲーム 純増【2.0】枚 |
【最大ART上乗せ】 | |
【天井】 | 最大天井はボーナス間900Gハマり |
【天井のメリット】 | 天国or超天国移行確定 |
【宵越し天井】 | |
【前兆ゲーム数】 | |
【ヤメ時】 | ボーナス後100G |
【ボーナス獲得枚数】 | BIG【】枚 REG【】枚 |
【千円あたりの回転数】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | 5/19 ★★ |
-
設定 スーパープリズムボーナス 1 1/1192.9 2 1/1680.3 3 1/1035.3 4 1/1500.7 5 1/835.7 6 1/1246.7 -
設定 プリズムボーナス 1 1/229.5 2 1/216.6 3 1/215.2 4 1/197.2 5 1/181.7 6 1/172.4 -
設定 プリズムチャンス 1 1/358.9 2 1/338.7 3 1/336.3 4 1/308.0 5 1/286.2 6 1/244.6 -
設定 ART合成出現率 1 1/125.3 2 1/122.5 3 1/116.5 4 1/111.3 5 1/98.1 6 1/93.5 -
設定 機械割 1 97.0% 2 98.3% 3 99.7% 4 104.0% 5 107.2% 6 110.8%
小役確率
-
設定 リプレイ 1 1/7.45 2 1/7.45 3 1/7.45 4 1/7.45 5 1/7.45 6 1/7.45 -
設定 左ベル 1 1/43.3 2 1/41.9 3 1/40.5 4 1/39.2 5 1/37.9 6 1/36.8 -
設定 中ベル 1 1/3.89 2 1/3.90 3 1/3.91 4 1/3.93 5 1/3.94 6 1/3.95 -
設定 右ベル 1 1/3.89 2 1/3.90 3 1/3.91 4 1/3.93 5 1/3.94 6 1/3.95 -
設定 共通ベル 1 1/18.8 2 1/18.7 3 1/18.6 4 1/18.5 5 1/18.4 6 1/18.3 -
設定 特殊ベル 1 1/2185 2 1/2185 3 1/2185 4 1/2185 5 1/2185 6 1/2185 -
設定 黄BAR揃い 1 1/6554 2 1/6554 3 1/6554 4 1/6554 5 1/6554 6 1/6554 -
設定 黄色BARフェイク 1 1/728.2 2 1/728.2 3 1/728.2 4 1/728.2 5 1/728.2 6 1/728.2 -
設定 フリーズリプレイ 1 1/8192 2 1/8192 3 1/8192 4 1/8192 5 1/8192 6 1/8192
通常時の打ち方
選択したキャラによって7の色が変わる
本機は疑似リールの為小役の取りこぼしない。だが、パチスロとして楽しむ為、液晶上のリールは目押しが出来るようになっている。
液晶上のリールで左リールにBAR付きのチェリーを狙う。
左リール中段にチェリーが停止したら
【中段チェリーが成立】中右リールは適当でOK.
左リール角にチェリーが停止したら
【弱チェリーor強チェリーが成立】中右リールは適当でOK.停止型で強弱を見極める。右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー。中段にリプレイがなければ強チェリー
左リールにスイカが滑ってきたら
【スイカor強チャンス目が成立】中右リールに7絵柄を目安にスイカを狙う。スイカが揃ったらスイカ揃い。揃わなければ強チャンス目。
BIG時の打ち方
疑似ボーナスということで内部的にARTなので押し順ナビに従う。演出発生時は小役狙い。
REG時の打ち方
疑似ボーナスということで内部的にARTなので押し順ナビに従う。演出発生時は小役狙い。
期待出来る小役順
上にいくほどアツい
解析情報サイトまとめ
天井狙いサイトまとめ
機種資料
動画情報サイトまとめ
シュミレーション
関連グッズ
備考
ツイッター上の反応