アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機のパチスロ解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/19
注目機種の解析および動画 猪木伝説
©2012 INOKI GENOME FEDERATION.
オリンピアよりアントニオ猪木が伝説にするパチスロ機が登場です。この記事ではパチスロ猪木伝説の解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
本機に搭載されているボーナスはベルナビ管理の疑似ボーナス
本機に搭載されているボーナスはベルナビ管理の疑似ボーナスとなります。BIGの場合は【ベルナビ20回or50回or100回】となっています。各回数の振り分けは以下の通り
- ベルナビ回数20回【99%】
- ベルナビ回数50回【0.5%】
- ベルナビ回数100回【0.5%】
ベル1回あたり3枚掛け、9枚払い出しで6枚ずつ増えていくので、ベル100回だと600枚獲得できることになりますね。
REGはベルナビ5回+【てめぇの力ゾーン】というベルの押し順当てとなります。
AT『闘魂チャンス』は初当たり時50G、その後30~300
本機に搭載されているATは『闘魂チャンス』といいます。基本仕様は初当たり時のみ50ゲームスタート。2セット目以降は最低30~最大で300ゲームとなっています。
AT消化中はボーナスの成立抽選、上乗せ特化ゾーン『闘魂RUSH』や『いくぞー!RUSH』などの移行抽選。そしてゲーム数上乗せも行われます。
今作でも道フリーズは健在
パチスロアントニオ猪木シリーズといえば『道フリーズ』は欠かせないものですが今作でも健在です。
道フリーズが発生すると、【全ナビ確定の闘魂レギュラー】【青7BIG】【極いくぞーRUSH】この3つがついてきます。期待値的には3000枚ほどだそうです。
道フリーズの出現率は4万分の1とのことなので、是非とも引いておきたいですね。
猪木伝説のモード別天井ゲーム数
- 通常Aの最大天井ゲーム数は996G
- 通常Bの最大天井ゲーム数は996G
- 通常Cの最大天井ゲーム数は1023G
- 天国Aの最大天井ゲーム数は96G
- 天国Bの最大天井ゲーム数は96G
猪木伝説のモード移行率
通常A滞在中の赤BIG、REG後
設定 | 通常Aのまま | 通常B | 天国準備 | 天国 |
---|---|---|---|---|
1 | 80.0% | 15.0% | 1.0% | 4.0% |
2 | 80.0% | 15.0% | 1.0% | 4.0% |
3 | 78.0% | 15.0% | 1.0% | 6.0% |
4 | 78.0% | 15.0% | 1.0% | 6.0% |
5 | 76.0% | 15.0% | 1.0% | 8.0% |
6 | 71.0% | 20.0% | 1.0% | 8.0% |
通常A滞在中の青BIG後
設定 | 通常Aのまま | 通常B | 天国準備 | 天国 |
---|---|---|---|---|
1 | 66.5% | 20.0% | 1.0% | 12.5% |
2 | 66.5% | 20.0% | 1.0% | 12.5% |
3 | 66.5% | 20.0% | 1.0% | 12.5% |
4 | 66.5% | 20.0% | 1.0% | 12.5% |
5 | 66.5% | 20.0% | 1.0% | 12.5% |
6 | 66.5% | 20.0% | 1.0% | 12.5% |
通常B滞在中のボーナス後(赤青BAR共通)
設定 | 通常Bのまま | 天国準備 | 天国 |
---|---|---|---|
1 | 59.0% | 1.0% | 40.0% |
2 | 59.0% | 1.0% | 40.0% |
3 | 49.0% | 1.0% | 50.0% |
4 | 49.0% | 1.0% | 50.0% |
5 | 39.0% | 1.0% | 60.0% |
6 | 39.0% | 1.0% | 60.0% |
天国準備滞在中のボーナス後(赤青BAR共通)
設定 | 天国 | 超天国 |
---|---|---|
1 | 96.0% | 4.0% |
2 | 96.9% | 3.1% |
3 | 95.0% | 5.0% |
4 | 96.9% | 3.1% |
5 | 93.8% | 6.2% |
6 | 96.9% | 3.1% |
天国滞在中のボーナス後(赤青BAR共通)
設定 | 通常A | 通常B | 天国準備中 | 天国のまま | 超天国 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 55.0% | 4.0% | 1.0% | 38.5% | 1.5% |
2 | 53.0% | 6.0% | 1.0% | 39.0% | 1.0% |
3 | 55.0% | 4.0% | 1.0% | 38.5% | 1.5% |
4 | 51.0% | 8.0% | 1.0% | 39.0% | 1.0% |
5 | 53.0% | 5.5% | 1.5% | 37.5% | 2.5% |
6 | 51.0% | 8.0% | 1.0% | 39.0% | 1.5% |
超天国滞在中のボーナス後(赤青BAR共通)
設定 | 天国 | 超天国のまま |
---|---|---|
1 | 50% | 50% |
2 | 50% | 50% |
3 | 50% | 50% |
4 | 50% | 50% |
5 | 50% | 50% |
6 | 50% | 50% |
基本情報
【登場時期】 | 2013年4月1日 |
---|---|
【メーカー】 | オリンピア |
【仕様】 | AT |
【ART性能】 | 1セット【50】ゲーム 純増【2.8】枚 |
【最大ART上乗せ】 | |
【天井】 | 最大天井は1023G |
【天井のメリット】 | |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | 不可。設定変更でゲーム数リセット |
【前兆ゲーム数】 | 32G |
【ヤメ時】 | 96G付近 |
【ボーナス獲得枚数】 | BIG【約120~600】枚 REG【約30】枚 |
【注意ポイント】 | |
【千円あたりの回転数】 | 31.7G |
【設定看破ポイント】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | 2/17 ★★★★ |
【設定判別のし易さ】(5段階) |
-
設定 BIG確率 1 1/490.1 2 1/489.8 3 1/476.5 4 1/452.0 5 1/433.0 6 1/418.1 -
設定 REG確率 1 1/685.8 2 1/683.8 3 1/661.5 4 1/624.6 5 1/595.0 6 1/570.9 -
設定 ART初当たり確率 1 1/525.2 2 1/488.3 3 1/490.5 4 1/416.6 5 1/364.5 6 1/310.0 -
設定 合算確率 1 1/285.9 2 1/285.4 3 1/277.0 4 1/262.2 5 1/250.6 6 1/241.4 -
設定 ART+ボーナス 1 1/185.1 2 1/180.1 3 1/177.0 4 1/160.9 5 1/148.5 6 1/135.7 -
設定 機械割 1 97.2% 2 98.6% 3 100.0% 4 104.9% 5 110.1% 6 115.1%
猪木伝説の小役確率
-
設定 リプレイ 1 1/2.4 2 1/2.4 3 1/2.4 4 1/2.4 5 1/2.4 6 1/2.4 -
設定 各4択ベル 1 1/8.2 2 1/8.2 3 1/8.2 4 1/8.2 5 1/8.2 6 1/8.2 -
設定 共通ベル 1 1/50.0 2 1/50.0 3 1/50.0 4 1/50.0 5 1/50.0 6 1/50.0 -
設定 弱スイカ 1 1/92.3 2 1/89.8 3 1/86.8 4 1/83.0 5 1/79.9 6 1/76.7 -
設定 闘魂スイカ 1 1/16384 2 1/16384 3 1/16384 4 1/16384 5 1/16384 6 1/16384 -
設定 弱チェリー 1 1/99.6 2 1/99.6 3 1/99.6 4 1/99.6 5 1/99.6 6 1/99.6 -
設定 強チェリー 1 1/356.2 2 1/356.2 3 1/356.2 4 1/356.2 5 1/356.2 6 1/356.2 -
設定 闘魂チェリー 1 1/32768 2 1/32768 3 1/32768 4 1/32768 5 1/32768 6 1/32768 -
設定 チャンス目A 1 1/1192 2 1/1170 3 1/1130 4 1/1092 5 1/1040 6 1/993 -
設定 チャンス目B 1 1/397.2 2 1/390.1 3 1/376.6 4 1/364.1 5 1/346.8 6 1/331.0 -
設定 チャンス目C 1 1/397.2 2 1/397.2 3 1/397.2 4 1/397.2 5 1/397.2 6 1/397.2 -
設定 チャンス目D 1 1/1192 2 1/1192 3 1/1192 4 1/1192 5 1/1192 6 1/1192 -
設定 純ハズレ 1 1/65536 2 1/65536 3 1/65536 4 1/65536 5 1/65536 6 1/65536
通常時、AT中の打ち方
©2012 INOKI GENOME FEDERATION.
左リールにチェリー付きの青7を狙う。
左リール中段にチェリーが停止したら
【闘魂チェリーが成立】中右リールは適当でOK。
左リール下段にチェリーが停止
【弱チェリーor強チェリーが成立】中リール赤7、右リール青7を目安にチェリーを狙う。2連チェリーとなれば弱チェリー。3連チェリーになれば強チェリー
左リール上段にスイカが滑ってきたら
【弱スイカor闘魂スイカorチャンス目が成立】中リール赤7、右リール青7を目安にスイカを狙う。斜めにスイカが揃えば弱スイカ。上段平行にスイカが揃えば闘魂スイカ。スイカが外れればチャンス目。
左リール中段までスイカが滑ってきたら
【闘魂スイカが成立】中リール赤7、右リール青7を目安にスイカを狙う。
左リール下段に青7が停止したら
リプレイやハズレでも停止するので基本的に気にしないでOK。ただ、この形からチャンス目が成立することがあるので、熱い演出時に下段に青7が止まれば停止型に注目する。中段にリプベルベルで停止、リプレイとベルのテンパイハズレがチャンス目。
BIG時の打ち方
青7BIG中の赤7揃い確率
- 通常時【1/2483】
- ART中【1/188.4】
赤7BIG中の赤7揃い確率
- 通常時【1/8142】
- ART中【1/498.7】
BAR揃い確率は全設定共通で1/61624
カットインが発生したら逆押しで赤7を狙う。
REG時の打ち方
押し順に従う。
ART時の打ち方
押し順ナビに従う。演出が発生したら通常時と同じく小役狙い。
期待出来る小役順
上にいくほどアツい
解析情報サイトまとめ
天井狙いサイトまとめ
機種資料
動画情報サイトまとめ
関連グッズ
売り上げランキング: 93,794