パチスロ花の慶次、天井狙い攻略。期待値やヤメ時、ボーナス間情報の内部確認方法、注意点などなど
公開日:
:
最終更新日:2014/03/16
パチスロ5号機天井狙い 花の慶次
当サイトのカテゴリー【天井狙い講座】を充実させていきます。
今回取り上げるのはパチスロ花の慶次。天井狙いのやり方、天井期待値、ヤメ時などをわかりやすく書いていくつもりなので、気になる人は続きをどうぞ。
パチスロ花の慶次の天井条件
天井条件はボーナスor殿モード終了後1200ハマりです。つまり1200Gの間に1度でもボーナスやARTを当選させると天井はリセット。そして、ART中の場合はARTが終わり、殿モードを終了させてから天井へのカウントがスタートとなります。
大半のデータカウンターは殿モード終了でカウントリセットとならないので注意しましょう。見た目上大きくハマっていても実際は天井には程遠い場合があります。
パチスロ花の慶次の天井恩恵
ART突入が確定。さらに1セット消化後300ゲームの後のせが待っています。
天井時のART継続率振り分け
継続率 | 選択率 |
---|---|
継続率50% | 80% |
継続率67% | 16% |
継続率80% | 3% |
継続率85% | 1% |
突入するARTの継続率は8割が50%継続と、そこまで高くはありません。
パチスロ花の慶次、現在のゲーム数を確かめるには!?
正確な現在のゲーム数を確かめるには台の内部に搭載されているボーナス間情報を確認すると良いです。
ボーナス間情報を見る方法は以下の手順でできます。
下記画像の赤い丸で囲ってあるenterと書かれたボタンをポチっと押す。
ボーナス間情報と書かれた欄があるので、それを選択する。すると下記のデータが出てきます。
この情報を見ながら、台に設置されているデータカウンターを見比べます。今回のサンプルはREG終わりなので、データカウンターとずれることはさほどありませんが、前回の大当たり履歴がARTで終了していたら注意が必要です。
たった10秒の怠慢が数万円の損をする
前回のボーナスがBIGやREGであっても台内部のボーナス間情報はチェックした方が良いと思います。なぜかというとデータカウンターは稀に誤作動するからです。
少し前に前回大当たりがBIGorREGだったにも関わらず、1500Gハマり以上の花の慶次を見ました。
このお店のデータカウンターはART突入時にリセットされるタイプで、間にARTを引いていれば最後の大当たり履歴はARTを示すオレンジ色になります。
ということで、明らかな異常な状況にその台を打っている人も何度も首を傾げながら手元のスマホを必死にチェックしていました。おそらく天井条件の再確認をしようとしていたんでしょうね。台のボーナス間情報を見れるという知識を知らないが為に混乱がより大きなものになってしまったのでしょう。
なぜ、この様なことが起こってしまったのか。答えはデータカウンターがART突入の情報を拾ってくれなかったから。だからカウントがリセットされずにおかしなデータになったわけです。
データカウンターの誤作動は花の慶次に限らず、ここ最近でも新鬼武者再臨がデータカウンター上で3000ハマり以上だったりする光景を見たりします。
ということで、お店のデータカウンターを盲信せずに、台のボーナス間履歴がみれる機種はちゃんと確認をしましょう。数十秒で出来る行為です。
お店の人にクレームを言っても99%保障はされません。度を過ぎて抗議をすると出禁にされる可能性すらあります。
パチスロ花の慶次の天井期待値
開始ゲーム数 | 期待値 |
---|---|
600G | 500円 |
700G | 1900円 |
800G | 4100円 |
900G | 7300円 |
1000G | 12400円 |
1100G | 20100円 |
1200G | 32000円 |
ということで、パチスロ花の慶次の天井期待値はボーナスor殿モード終了後600Gからプラスとなるようです。ちゃんとした結果を出したい場合は700ぐらいから狙うと良いかもしれません。
ただ、この台はゲーム数上乗せが強力な台なので、収支は結構荒れやすいです。毎ゲーム3桁上乗せが発生する天武の極に入り、一撃万枚コースになることもあれば、天井突入後ボーナスや上乗せもろくに発生せず、500枚足らずで終了することもあります。
あと、出玉速度的にマイルドな台なので、閉店時間には気を配りましょう。たとえば閉店2時間前に700ハマりの台を打ち始めるのは良い判断とはいえません。
パチスロ花の慶次のヤメ時は!?
ARTに突入していたら殿モード終了後即ヤメがベストです。終了後は夕方画面になりますが、内部的な殿モード終了後の高確移行率は設定1で9割が低確と、ほぼ高確移行は期待できません。
天井狙い中にボーナスを引いたら
BIG後は50%で高確移行、REG後の移行率はわかっていません。ということで大体30ゲームぐらい様子を見て『七霧ステージ』『傾奇ゾーン』『極傾ゾーン』に入らなければヤメる形で良いと思います。夕方ステージ抜けまで待っていたら長々と引っ張られるので。
なお、高確と思われるところでレア小役を引いた場合、ARTの前兆ゲーム数は最大で46Gです。ただ、前兆はほぼ30ゲームぐらいが選択されやすいので、30ゲームほど様子を見て反応が悪ければ46を消化せずともやめてよいと思います。
iPhone版花の慶次のダウンロードは以下より可能です。
スマートフォン用にシミュレーションアプリが出ているので、こちらで試してみるのも悪くないかもしれません。