パチスロテイルズオブデスティニー-運命という名のパチスロ-のスペック解析情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/18
注目機種の解析および動画 テイルズオブデスティニー
パチスロテイルズオブデスティニー-運命という名のパチスロ-のスペック解析や天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えします。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
パチスロテイルズに搭載されているボーナス
本機に搭載されているボーナスは大きく分けて3種類。すべて純増2.2枚の疑似ボーナスとなっている。
- スーパーBIGは1セット100ゲーム
- BIGは1セット20~100ゲーム
- REGは1セット20G
ボーナス中は主にレア役でボーナス1G連の抽選や1G連を0G連でストックする特化ゾーンへの突入抽選も行っている。
パチスロテイルズの大当たり契機
- ゲーム数解除
- チャンスゾーンからの解除
- レア役直撃当選
- 運命の一撃
といった契機で大当たり抽選が行われる。
パチスロテイルズの天井とヤメ時
本機はゲーム数管理の台なので、毎回天井ゲーム数が異なる。最大天井は999Gとなるようだ。
天国モードの天井が128Gなので、ヤメ時は128G付近で良いだろう。
個人的な狙い目ゲーム数
700G以降から攻めていこうと思う。あと、番長2のモードAみたいに偶数のゲーム数がアツいようだ。200、400.600、800などのゾーンを攻めるのも良いかもしれない。
基本情報
【登場時期】 | 2013年11月18日 |
---|---|
【メーカー】 | 北電子 |
【仕様】 | ART |
【ART性能】 | 1セット【】ゲーム 純増【2.2】枚 |
【最大ART上乗せ】 | |
【天井】 | 最大天井は999G |
【天井のメリット】 | |
【宵越し天井】 | 不可。設定変更でリセット。 |
【前兆ゲーム数】 | |
【ヤメ時】 | |
【ボーナス獲得枚数】 | BIG【】枚 REG【】枚 |
【千円あたりの回転数】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) |
-
設定 初当たり確率 1 1/194.5 2 1/184.0 3 1/177.1 4 1/163.1 5 1/148.7 6 1/134.2 -
設定 ボーナス合算確率 1 1/108.0 2 1/102.0 3 1/97.5 4 1/88.5 5 1/79.8 6 1/71.2 -
設定 機械割 1 97.3% 2 98.8% 3 100.4% 4 103.3% 5 106.4% 6 111.4%
小役確率
-
設定 中段ベル 1 1/136.0 2 1/129.9 3 1/124.4 4 1/119.2 5 1/114.5 6 1/110.2 -
設定 角チェリー 1 1/99.9 2 1/98.0 3 1/96.3 4 1/94.6 5 1/92.9 6 1/91.4 -
設定 中段チェリー 1 1/1289.6 2 1/1289.6 3 1/1289.6 4 1/1289.6 5 1/1289.6 6 1/1289.6 -
設定 複合チェリー 1 1/544.0 2 1/544.0 3 1/544.0 4 1/544.0 5 1/544.0 6 1/544.0 -
設定 中段複合チェリー 1 1/2901.5 2 1/2901.5 3 1/2901.5 4 1/2901.5 5 1/2901.5 6 1/2901.5 -
設定 確定チェリー 1 1/17409 2 1/17409 3 1/17409 4 1/17409 5 1/17409 6 1/17409 -
設定 中段確定チェリー 1 1/34818 2 1/34818 3 1/34818 4 1/34818 5 1/34818 6 1/34818 -
設定 スイカ 1 1/272.0 2 1/272.0 3 1/272.0 4 1/272.0 5 1/272.0 6 1/272.0 -
設定 弱チャンス目 1 1/272.0 2 1/272.0 3 1/272.0 4 1/272.0 5 1/272.0 6 1/272.0 -
設定 強チャンス目 1 1/544.0 2 1/544.0 3 1/544.0 4 1/544.0 5 1/544.0 6 1/544.0 -
設定 リリス目 1 1/1740.9 2 1/1740.9 3 1/1740.9 4 1/1740.9 5 1/1740.9 6 1/1740.9 -
設定 特殊1枚役 1 1/45.9 2 1/45.9 3 1/45.9 4 1/45.9 5 1/45.9 6 1/45.9 -
設定 CB 1 1/16.7 2 1/16.7 3 1/16.7 4 1/16.7 5 1/16.7 6 1/16.7 -
設定 CB中弱チェリー 1 1/9.7 2 1/9.7 3 1/9.7 4 1/9.7 5 1/9.7 6 1/9.7 -
設定 CB中強チェリー 1 1/29.2 2 1/29.2 3 1/29.2 4 1/29.2 5 1/29.2 6 1/29.2
通常時の打ち方
©いのまたむつみ ©NBGI©KITA DENSHI
左リールにBAR絵柄を狙う。
左リール中段にチェリーが停止したら
【中段チェリーor中段複合チェリーorデスティニーチェリーが成立】まずは右リールにBAR絵柄を狙い、中リールにBAR絵柄を狙う。
BARが揃えばデスティニーチェリー。スイカが揃えば中段複合チェリー。それ以外は中段チェリー。
左リール上段にチェリーが停止したら
【角チェリor複合チェリーが成立】中リールにBAR絵柄を遅めに狙う。右リールは適当でOK。同時にスイカが揃えば複合チェリー。揃わなければ角チェリー。
左リール下段にチェリーが停止したら
【確定チェリーor角チェリーが成立】中右リールにBAR絵柄を狙う。BARが揃えば確定チェリー。BARが揃わなければ角チェリー。
左リール上段にスイカが滑ってきたら
【スイカor中段ベルor強チャンス目が成立】中リールにBAR絵柄を目安にスイカを狙う。右リールは適当でOK。スイカが揃えばスイカ。中段にベルが揃えば中段ベル。なにも揃わなければ強チャンス目。
左リール下段にBAR絵柄が停止したら
リプやはずれもある停止型なので基本気にしなくても良いが、弱チャンス目、リリス目、CBなども成立するので演出発生時は出目に注目する。
中段にリプベルベルが停止したら弱チャンス目。リリス目は中段にリプスイカスイカが揃う。CBは中段にリプチェリーベルが揃う。
ボーナス時の打ち方
疑似ボーナスなので押し順ナビに従う。カットイン発生時は7絵柄を狙う。
予告音と灰色逆押しナビが発生したら、右中リールの順に停止させ、左リールに3連7を狙う。これで1枚役が獲得可能。
期待出来る小役順
上にいくほどアツい