絶対衝激2 〜PLATONIC HEART〜のパチスロ解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/19
注目機種の解析および動画 絶対衝激2
(c)K.K.Aristocrat ALL Rights Reserved.
アリストクラートより絶対衝激Ⅱ 〜PLATONIC HEART〜が登場です。この記事では絶対衝激2の解析情報、動画情報、天井ハイエナ情報などをまとめてお伝えしていきます。ホールでの実践に役立つように作っているつもりなので、この台を打たれる方は是非ともご利用下さいませ。
解析情報は判明次第、随時更新を続けております。
自力解除ゾーン『絶対領域』
絶対領域は15ゲームor30ゲーム続く自力解除ゾーンです。このゾーン中はすべての小役でAT抽選が行われます。
期待度が高い小役は以下の様な感じとなります。
レア上段ベル>中段ベル>強チェリー>チャンス目>強スイカ>右下がりベル>弱スイカ>弱チェリー>押し順ベル
ボーナスやAT確定時は!?
ボーナスがATが確定すると『衝撃チャンス』という演出に入ります。こちらは格上げ抽選を行っているゾーンです。
プラトニックボーナス<RUSH(赤7シングル揃い)<RUSH複数セット確定(赤7ダブルライン揃い)の順に格上げしていきます。
格上げが期待できる小役は以下の通りです。
レア上段ベル>チャンス目=中段ベル>強チェリー>強スイカ>弱チェリー>右下がりベル>弱スイカ
BAR揃いからスタートするプラトニックボーナス
プラトニックボーナスはBAR揃いからスタートする疑似ボーナスです。期待獲得枚数は平均75枚。消化中はプラトニックボーナスの1G連抽選が行われるほか、赤7揃いのカットインも発生します。見事赤7が揃えばAT衝撃RUSHが確定です。
1G連が期待できる小役順
レア上段ベル>中段ベル>
強チェリー=強スイカ=チャンス目>弱スイカ=弱チェリー>右下がりベル>押し順ベル
赤7揃いからスタートするAT『衝撃RUSH』
赤7揃いからスタートする『衝撃ラッシュ』は純増2.9枚、1セット40G+αの押し順ATです。
消化中はプラトニックボーナスの抽選が行われるほか、プラトニックRUSHや超絶対領域などの上乗せ特化ゾーンに突入することがあります。
プラトニックボーナスが80%で1G連するプラトニックラッシュ
AT衝撃RUSH消化中に心・技・体演出に成功すると『PLATONIC BONUS』というモードに移行します。
こちらはプラトニックボーナスが80%で1G連するというゲキアツの上乗せ特化ゾーンです。平均連荘数は9.23連とのことなので、ガンガン上乗せしていきたいですね。
平均273Gの上乗せが期待できる『超絶対領域』
通常時、AT中とわず特定の条件を満たすことで『超絶対領域』という超上乗せ特化ゾーンに突入します。
こちらは10G+α継続し、リプレイ以外の小役で100%上乗せが発生します。平均上乗せゲーム数は約273Gとのことなので、かなりの上乗せが期待できるんじゃないでしょうか。
絶対衝撃2の天井ゲーム数は!?
気になる絶対衝撃2の天井ですが、ゲーム数管理タイプの台なので、毎回異なるし、最大天井も以下のモードによって異なります。
- 通常モード中の最大天井は【992G】
- 準備モード中の最大天井は【800G】
- 天国モード中の最大天井は【128G】
- 蝶天国モード中の最大天井は【128G】
もしかすると、熱いゾーンなんかもあるかもしれないので、今後の情報公開に期待しましょう。
基本情報
【登場時期】 | 2013年3月4日 |
---|---|
【メーカー】 | アリストクラート |
【仕様】 | AT |
【AT性能】 | 1セット【40】ゲーム 純増【2.9】枚 |
【最大ART上乗せ】 | 200G |
【天井】 | 最大天井は992G |
【天井のメリット】 | |
【千円以上の天井期待値】 | |
【宵越し天井】 | 不可。設定変更でリセット |
【前兆ゲーム数】 | 最大前兆は32G |
【ヤメ時】 | 天国モード抜けの128Gで良いかと |
【ボーナス獲得枚数】 | ボーナス【75】枚 |
【注意ポイント】 | |
【千円あたりの回転数】 | |
【設定看破ポイント】 | |
【現時点の個人的評価】(5段階) | 2/27 ★★ |
【設定判別のし易さ】(5段階) |
-
設定 ボーナス確率 1 1/314.9 2 1/286.7 3 1/292.2 4 1/251.0 5 1/263.0 6 1/215.5 -
設定 ART初当たり確率 1 1/624.4 2 1/609.3 3 1/585.3 4 1/532.1 5 1/511.2 6 1/451.4 -
設定 機械割 1 97.1% 2 98.5% 3 100.5% 4 104.2% 5 107.5% 6 111.8%
小役確率
-
設定 リプレイ 1 1/2.3 2 12.3 3 1/2.3 4 1/2.3 5 1/2.3 6 1/2.3 -
設定 押し順ベル 1 1/2.0 2 1/2.0 3 1/2.0 4 1/2.0 5 1/2.0 6 1/2.0 -
設定 中段ベル 1 1/993.0 2 1/993.0 3 1/993.0 4 1/993.0 5 1/993.0 6 1/993.0 -
設定 共通ベル 1 1/31.2 2 1/30.8 3 1/30.6 4 1/30.3 5 1/30.1 6 1/29.8 -
設定 中段レアベル 1 1/5958 2 1/5958 3 1/5958 4 1/5958 5 1/5958 6 1/5958 -
設定 弱スイカ 1 1/99.9 2 1/99.9 3 1/99.9 4 1/99.9 5 1/99.9 6 1/99.9 -
設定 強スイカ 1 1/496.5 2 1/496.5 3 1/496.5 4 1/496.5 5 1/496.5 6 1/496.5 -
設定 弱チェリー 1 1/60.0 2 1/60.0 3 1/60.0 4 1/60.0 5 1/60.0 6 1/60.0 -
設定 強チェリー 1 1/299.3 2 1/299.3 3 1/288.7 4 1/288.7 5 1/278.9 6 1/278.9 -
設定 中段チェリー 1 1/7282 2 1/7282 3 1/7282 4 1/7282 5 1/5041 6 1/3855 -
設定 チャンス目A 1 1/799.2 2 1/799.2 3 1/799.2 4 1/799.2 5 1/799.2 6 1/799.2 -
設定 チャンス目B 1 1/799.2 2 1/799.2 3 1/799.2 4 1/799.2 5 1/799.2 6 1/799.2 -
設定 衝撃目 1 1/16384 2 1/16384 3 1/16384 4 1/16384 5 1/16384 6 1/16384 -
設定 フリーズ 1 1/65536 2 1/65536 3 1/65536 4 1/65536 5 1/65536 6 1/65536
(c)K.K.Aristocrat ALL Rights Reserved.
絶対衝激2の通常時、AT中の打ち方
左リールにBARに囲まれたチェリーを狙う
左リール中段にチェリーが停止したら
【中段チェリーが成立】中右リールは適当押しでOK。
左リールに角チェリーが停止したら
【弱チェリーor強チェリーが成立】中リールは適当押しで右リールに赤7絵柄を狙う。赤7がリール枠内に停止したら強チェリー。停止しなければ弱チェリー。
左リール上段にスイカが滑ってきたら
【弱スイカ、強スイカ、チャンス目B、中段ベル、衝撃目が成立】中リールにBARを、右リールは適当押しでOK。
斜めにスイカが揃えば弱スイカ。リール上段にスイカが揃えば強スイカ。スイカがテンパイした状態で外れればチャンス目B。中段にベルが揃えば中段ベル。ベルがテンパイした状態で外れたら衝撃目
左リール下段にBARが停止したら
通常時は特に気にしなくてOKだが、熱い演出時、下段にBARが停止したら停止型に注目。リール中段にリプレイリプレイスイカと揃えばチャンス目A。
上段にベルが揃った時に払い出し音が変わればレア上段ベル。
BIG時の打ち方
REG時の打ち方
AT時の打ち方
押し順ナビに従う。演出発生時は通常時と同じく小役狙い。
期待出来る小役順
上にいくほどアツい